fc2ブログ
QLOOKアクセス解析
トイプーあんず☆ライチとのHappyLife♪
共働き夫婦とあんずとライチの育成ブログです。初めての多頭飼いで悪戦苦闘の日々です。イベントや旅行などいろいろな所に行くのが大好きです

プロフィール

★あんず★ 2011年5月18日生まれ    トイプードル(アプリコット)の男の子♂ 人もワンコも大好き♪とっても食いしん坊です!                                                 ★ライチ★ 2015年5月29日生まれ                         トイプードル【アプリコット)の男の子♂ 天真爛漫でコワイもの知らず・・(;^ω^) あんず兄たんとのおもちゃの取り合いにも勝っちゃうほどデス・・

あんずママ

Author:あんずママ
アラフィフ♀
もともとインドア派だったのが、あんずのお迎えと同時にアウトドア派に転向!毎週末お出かけ三昧~♪
お洋服大好き♡可愛い雑貨大好きなため、当ブログがお買い物ブログになりつつある今日この頃・・・(^^;

♪あんずパパ♪
かつてはこのブログの著者だったが、今はもっぱら読者・・(-。-)y-゜゜゜でもあんずのおやつを作ったり、トリミングするのはほとんどパパさん担当♪

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (280)
あんず☆成長記録 (29)
ライチ☆成長記録 (42)
イベント・旅行 (665)
日々のこと (776)
トリミング (128)
ドッグカフェ (45)
お散歩 (227)
ドッグラン (80)
おやつ (28)
グッズ (168)
お手入れ (57)
フード (21)
洋服・小物 (100)
記念日 (59)
カフェ (127)
病院 (127)
お出かけ (511)
おともだち (97)
ママのつぶやき (23)

ブログ村

ブロとも一覧


マグカッププードル⭐️モカ⭐️

フリーエリア

あんず☆脱臼までの経緯③~処置そして帰宅~
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

昨日からの続きです!

1つ目の病院で撮ってもらった画像データを持って、
車で10分ほどの整形外科の先生がいらっしゃる病院へ

撮った画像データを見て頂き、
鎮静剤を打って意識をもうろうとさせた状態で肩関節を元の位置に戻す
施術をしていただきました。

コチラが施術後の画像

220710あんず肩関節脱臼_220711_5  

肩関節左右対称になっているのお分かりいただけるでしょうか。

コチラは左肩関節のアップ画像。

220710あんず肩関節脱臼_220711_12

あんずの場合、脱臼してしまった左側だけでなく、
元々右側の肩関節も緩いのだとか・・((+_+))

人間の場合もそうですが、
ワンコも一度脱臼すると再脱臼を起こすワンコさんが多くいるそうで、
しばらくの間、包帯で固定して安定するのを待ちます。

220710あんず肩関節脱臼_220711_1

上の写真、ほぼ兄やんが写っておりませんが、
施術後に包帯でぐるぐる巻きに固定されたあんずを抱っこしているところ。

この時のあんず、まだ完全に鎮静剤が抜け切れておらず、
ボーッとしている状態でした。

あと、今回の脱臼でママがとっても気になってたことなのですが、
脱臼によって靭帯が断裂してたりもあるのかと先生に尋ねると、
「その可能性もあります」と言われ、ショックが隠し切れなかったパパと私。

ただ靭帯が切れていても、
時間と共に周りの組織が切れた靭帯をカバーしてゆくのだそうで、
そのためにも再脱臼させずに安定させてゆくのが大事なのだとか。


ということで、今回包帯を外したあとも再脱臼をさせない目的で、

220710あんず肩関節脱臼_220711_10

オーダーメイドの補助装具もお願いすることにしました。

あんずの場合50%の保険適用で、1万数千円くらいの費用がかかるのだけど、
このまま脱臼を繰り返してしまうと、手術するしかなくなるらしいので、
それは絶対にさせたくないという思いからの決断です。

来週土曜日(7/23)に再度病院に診察に行って、
包帯が外れれば、オーダーした装具に切り替える予定です。


一通りの処置を終え、やっとおうちに帰れた兄やん♡


220710あんず肩関節脱臼_220711_17 (2)

消炎鎮痛の注射を打ってもらっていたためか、
表情も明るく元気もある様子で夜ご飯もすべて完食♪

急性期の痛みは1週間程度は続くとのことで、、、

220710あんず肩関節脱臼_220711_13

6日分の痛み止めのお薬も処方されました。
(翌日夜、このお薬飲ませた後からお腹が緩くなっちゃったお話は以前お話した
とおりです・・(^^;)


今回の脱臼で2つの病院にお世話になって、かかった費用は下のとおり。

領収書1

あんずが加入してるアニコム健保は通院の場合、1日上限1万円までですが、
1日に1つの病院までしか窓口での保険適用での精算が出来なかったため、
病院②はいったん全額自費で負担し、後日保険請求することになりました。
(たしかに前にも言われたことあった気がするけど、すっかり忘れていたわ💦)

最後の1枚は当日の夜、疲れてバッタンキュー状態の兄やんの
コチラで。。

220710あんず肩関節脱臼_220711_34

今回の怪我、
そもそも選挙後のカフェに2ぴきを連れていかなきゃよかった??とか、
ママがトイレ立つときに、あんずは床ステイさせとけばよかった??とか、
後悔し始めればキリがないくらい沢山あって・・

怪我した瞬間、助けようとしたパパも、
自分のせいであんずがケガしたんだって、かなーり落ち込んでいたけれど、、

起こってしまったことを嘆くより、
今後あんずが再び脱臼しないようにサポートしていくことの方が
大事だからね、気持ちをそっちに切り替えてパパとふたり
しっかりお世話していくつもりです♪

備忘録として今回の怪我のことをブログに残しましたが、
もし、少しでもどなたかのお役に立てたら幸いです・・_(._.)_

いつもたくさんの応援ありがとうございます(*^^*)

ランキングに参加しています!
 
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)

「あんちゃん!包帯とれるまであと5日!!
がんばっていこうねッ☆なあんずママ」

にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、メールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 

頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)

☆ボロ―さん☆
おはようございます♪
1日お返事遅れてしまい、ごめんなさい💦
そうなんです♪お店の方、本当によくしてくださって、
あんずの怪我が治ったら、またお邪魔しなきゃね!
って、パパとお話してるところです♡
ライチも悪気はないんだと思うんですがね・・(^^;
とにかく超が付くほどのヤキモチ妬きで困っております。。


※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram

スポンサーサイト




トラックバックURL:

あんずは・・・

ライチは・・・

検索フォーム

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

新着ブログ

ブロ友申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

写真使用フォント

カウント

RSSリンクの表示


copyright 2005-2007 トイプーあんず☆ライチとのHappyLife♪ all rights reserved. powered by FC2ブログ.
成功するダイエット方法