
今日は節分の日。
みなさんもおうちで『豆まき』をしたり『恵方巻』を食べましたか~?
うちは、今日は平日だし、特に何の準備もしていないのであんずには悪いけどいつもどおりのワンコメニューにするつもりでした~

ところが、家に帰ってビックリΣ(゚Д゚)!!
あんずのフードが切れている・・ガーン

この前ネットで注文したフードもまだ届いていないしどうしよう・・・

あっそっか~

ということで、急きょあんずの今日の晩ごはんは恵方巻に決まりました~!
なかなか長~い前置きになりましたが、果たしてめったにお料理をしないぶきっちょなママさんに恵方巻は作れるのでしょうか~???
まずは中の具材を探すべく、冷蔵庫を物色~

トリミングしたてのあんずが不思議そうにこっちを見ていますよ

(※トリミングの記事は後日UP予定で~す


なんとなく、材料をそろえてみました~♪
ごはん、海苔のほかに鶏ひき肉(炒めて火をとおしたもの)、ミニトマト、アボカド、レタスなどです。

なぜか、自分のごはんだと察知してワクワクしているあんず


材料がそろったら、海苔のうえに順に重ねて巻き簾(まきす)でクルクルっと巻いて出来上がり~


トマトやレタスが少なすぎて、な~んか色味のない地味~な恵方巻になっちゃったけどあんちゃん許してね~


早速実食です!
本来恵方巻はそのままガブッとかぶりつくものですが、さすがにそのままの大きさではあんずには大きすぎるので、細かく切ってあげることにしました。海苔がのどに詰まっても大変ですしね・・・^^;
今年の恵方は『東北東』らしいのであんずもテーブルを動かして東北東を向いて食べてもらうことにしましたよ♪

もう待ちきれません!!

「よしっ!」のコマンドとともに無我夢中でお皿にかぶりつきます。

そして、あっという間にごちそうさま☆

もうお皿は空っぽなのに何とも名残惜しそうなあんずくん・・・

ママさんが、急きょ間に合わせで作った「恵方巻」だったけど美味しかったかな?

あんちゃんが喜んでくれたみたいだから、お料理苦手なママさんだけどまた頑張るね~

来年はちゃんと材料も買って写真映えする恵方巻にするからね~(笑)♪
いつもご覧頂いてありがとうございます

お帰りの際、下の写真をポチッとクリックして頂けると嬉しいです!


応援してくださる方は下の画像をクリックお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト