fc2ブログ
QLOOKアクセス解析
トイプーあんず☆ライチとのHappyLife♪
共働き夫婦とあんずとライチの育成ブログです。初めての多頭飼いで悪戦苦闘の日々です。イベントや旅行などいろいろな所に行くのが大好きです

プロフィール

★あんず★ 2011年5月18日生まれ    トイプードル(アプリコット)の男の子♂ 人もワンコも大好き♪とっても食いしん坊です!                                                 ★ライチ★ 2015年5月29日生まれ                         トイプードル【アプリコット)の男の子♂ 天真爛漫でコワイもの知らず・・(;^ω^) あんず兄たんとのおもちゃの取り合いにも勝っちゃうほどデス・・

あんずママ

Author:あんずママ
アラフィフ♀
もともとインドア派だったのが、あんずのお迎えと同時にアウトドア派に転向!毎週末お出かけ三昧~♪
お洋服大好き♡可愛い雑貨大好きなため、当ブログがお買い物ブログになりつつある今日この頃・・・(^^;

♪あんずパパ♪
かつてはこのブログの著者だったが、今はもっぱら読者・・(-。-)y-゜゜゜でもあんずのおやつを作ったり、トリミングするのはほとんどパパさん担当♪

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (281)
あんず☆成長記録 (30)
ライチ☆成長記録 (42)
イベント・旅行 (670)
日々のこと (806)
トリミング (131)
ドッグカフェ (49)
お散歩 (230)
ドッグラン (80)
おやつ (28)
グッズ (175)
お手入れ (59)
フード (22)
洋服・小物 (102)
記念日 (63)
カフェ (130)
病院 (131)
お出かけ (546)
おともだち (108)
ママのつぶやき (26)

ブログ村

ブロとも一覧


マグカッププードル⭐️モカ⭐️

フリーエリア

ライチ☆通院&入院記録⑤~病院からの呼び出し~
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)


ライチの通院&入院記録のお話の前に。。

昨日は皆さんのおうちの空気清浄機事情を教えていただき、
ありがとうございました! 

戸建てのおうちのお友だちは空気清浄機置いてない方も多かったですが、
我が家のようなマンション暮らしのお友だちは置いてる方がほとんど(^^♪
(戸建てだと広い間取りだろうし、必要ないと個人的には思っております!)

我が家と同じ3台設置のお友だちもいたし、
なかには、「4台置いてますよ!」という強者もいらしてビックリ~
Σ(・ω・ノ)ノ!(笑)

DSC09588_2022113005243378c.jpg

ホントね~、あんちゃん♡

知ってるようで知らない他のおうちのあんなことこんなこと・・
調査するの、なかなか楽しかったです(#^^#)

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

さて、話は本題に戻りまして・・

2日ほどお休みしちゃいましたがラー坊の備忘録。

【これまでのお話】
体調急変で再び救急病院へ

嘔吐&下血が酷かった夜をなんとか乗り越え、
10/17(月)の朝。

パパに連れられ、朝イチでかかりつけ病院へ

1017朝3

救急病院での点滴処置のおかげか、
やっと状態も落ち着いておりました( *´艸`)ホッ

この日はパパもママもお仕事行く予定にしてたから、
ママがお迎え行く18時まで病院で預かっていてもらう予定でした。

ところが、13時過ぎ頃、
ママのスマホにかかってきた病院からの1本の電話。

「ライチちゃんの状態があまりよくないので、
今後のお話も含めて早めに病院に来てほしい」


と、主治医のS先生から。

「わかりました。今からすぐ行きます」
冷静にそう答えたけれど、
心臓がバクバクして生きた心地がしてませんでした(T_T)

仕事を早退させてもらい、
パパも幸い会社行く前で、まだ家の近くにいたので
駅で待ち合わせて15時前に病院へ

1017夕10

病院からの呼び出しが来たくらいだから、
もうぐったりしててダメなのかと思ったけど、
坊はママのことペロペロしてくれる力もあって嬉しかった♡

パパとママ、主治医の先生と院長先生もいらして、
今後の治療についてのお話が始まりました。

本日早出出勤で時間切れのため💦、


この続きはまた次回に。。

いつもたくさんの応援ありがとうございます

ランキングに参加しています! 
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)

「病院から呼び出しのTEL来たとき、
もうダメだ・・って思ったよ(T_T)なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)


※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram
スポンサーサイト



我が家の【NEWフェイス】٩( ''ω'' )و
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

 先日我が家に届いたおっきなお届けモノ(^^♪

LINE_ALBUM_20221126久々のおうちシャンプー_221127_23

パパはまたママがネットで勝手にお買い物した??
って、そんな失礼なコト考えてたみたいだけど・・

決してそんなんじゃあございませんよ~(;^_^A

コチラはね~、、、

LINE_ALBUM_20221126久々のおうちシャンプー_221127_17

ハイッ!この前車を購入した際の
「ご成約キャンペーン」でいくつかのなかからママが選んだ商品♪

一体何かと申しますと。。

LINE_ALBUM_20221126久々のおうちシャンプー_221127_22

ワンコ飼ってるおうちには必需品ッ?!
とワタスは思ってる空気清浄機でした~ヽ(≧∀≦)ノ


LINE_ALBUM_20221126久々のおうちシャンプー_221127_18

早速スンスンと検品をはじめる坊ちゃまww

あ、上のボクちん、
おうちシャンプー前なのでなかなかのボッサーですがあしからず・・(^-^;

BRUNOの空気清浄機、
見た目はコンパクトながらも対応畳数は15畳と
意外とパワフル(*^^)v

これまで寝室に置いてた空気清浄機とチェンジして、
寝室で活躍してもらうことにいたしましたんっ(#^^#)


というワケで、現在我が家には、、、

DSC_6148.jpg

リビングの兄弟のトイレ側で活躍ちうの脱臭機♪


daikin.jpg

寝室から移動して、リビング&和室で活躍ちうの空気清浄機。


DSC_6146.jpg

そして、今回我が家にやってきたBRUNOちゃん♡
計3台の消臭機器に囲まれて生活しております。。


すると、お部屋着姿のまったりボクちんからの鋭い一言・・

LINE_ALBUM_20221126久々のおうちシャンプー_221127_19

ホ、ホントよねーーっ💦
しかもリビングなんて2台も置いちゃて・・(^-^;

だけど、1軒家と違ってマンション暮らしだし、
せまーいおうちだからこそ、
ニホイがこもりそうで心配ってのもあるのよ~(;^ω^)

そしたら兄やんまでもが、、、

DSC_6149.jpg

そんな冷静な顏してツッコまないでー(;^_^A

みなさんのおうちには、空気清浄機関係って何台ある~??
(笑)

いつもたくさんの応援ありがとうございます

ランキングに参加しています! 
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)

「ニホイに敏感なママ、
消臭&芳香剤関係も大好きなんだよ・・(^-^;
なあんずとライチ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)


※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram
久々のおうちシャンプー♪
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

今日はラー坊の備忘録はひと休みいたしまして、
久々のおうちシャンプーのお話でも♡


 日曜日にちょこっとお出かけの予定があったのでね、
兄やんのおうちシャンプーにチャレンジしてみることに!

とは言っても、
まだ包帯固定の体なのでね、シャンプーハットの要領で
頭&お腹~後ろ脚のみの部分シャンプーですよぉー٩( ''ω'' )وイェイ

LINE_ALBUM_20221126久々のおうちシャンプー_221127_11

ゴミ袋にすっぽり包まれ笑顔の兄やんwww

パパとふたり、細心の注意を払って兄やんをジャブジャブ
その後のドライングもママが助手に入り、ふたりで行いまして~♪

LINE_ALBUM_20221126久々のおうちシャンプー_221127_6

9月中旬のトリミング以来、2ヶ月半ぶりのふわもこ男子復活ッ☆

あんちゃん、ふわもこだよ~♡
どーもお疲れちゃん(^^♪

包帯とれたら、今度は炭酸浴もしなきゃね~
(^_-)-☆


勢いづいたパパとママ、
そのままお次はコチラの坊ちゃまのシャンプーも決行!!

LINE_ALBUM_20221126久々のおうちシャンプー_221127_2

ラー坊も体調不良が続いておうちシャンプーはお休みしてたから、
おうちでジャブジャブは2ヶ月ぶりくらいになる??

そうそう!
先日記事にしたReFaのシャワーヘッドで初めてシャンプーしたらね、
ミストモードがすっごく良くて♡

頭にシャワーかけられるのが大嫌いな坊も、
おとなしーくかけられてましたんッ(*^^)v

パパにバトンタッチしてドライング後のボクちん

LINE_ALBUM_20221126久々のおうちシャンプー_221127_0

お薬の影響で毛量少ないから、
ひな鳥ちゃんの頭に見えなくもないけど💧、
ラーちゃんもほわっほわ~なったねっ(*^^)v

で、昨日はふわもこになった兄弟連れて、
ひっさびさのおデートへGO~♪

DSC09590 (2)

久々にいつメン4組揃ってすっごく楽しかったね☆

この日のお話も色々すっ飛ばして(笑)
なるべく早めにお届けしたいな~(^^♪

今日からまた1週間のはじまりっ☆

パパもママもお仕事がんばってくるから、
ふたりともお留守番よろしくねッ(^_-)-☆

いつもたくさんの応援ありがとうございます

ランキングに参加しています! 
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)

「おうちでシャンプーできるくらい
元気になったことに感謝☆なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)


※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram
ライチ☆通院&入院記録④~体調急変で再び救急病院へ~
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

昨日からの続きです!

【これまでのお話】
調の始まりは嘔吐・下痢から
アジソン病発症
入院中の出来事にヒヤリ・・((+_+))


 突然の嘔吐・下痢から3日目の夜ー

なんとかおうちに連れて帰れて、最初の数時間は、、

DSC_5718.jpg

こんな感じで兄やんの側ですやすやと眠っておりました。

ところが、20:30を過ぎた頃だったでしょうか?
ラー坊のこと心配してくれてたお友だちに
退院報告していたら、坊、再び血便・・((+_+))

血便とは書いたけど、
実際は「下血」と言った方が正しいかもしれません。

何しろ、体調崩してから3日間、
ほぼほぼ食事が出来てなかったのでね、
出そうにも出るモノがなかった状態💧

血の色は最初、真っ赤な鮮血だったけれど、
そこから約2時間ほど、数分おきに下血を繰り返していくうちに
どす黒い赤に変わったりして、
腸のどこから出血してるんだろう?と怖くなった飼い主ふたり。

うんPさんポーズで歩きながら、
ポタポタと血を流すライチの後ろを追いかけて、
片っ端から汚れたマットを引きはがし、洗濯して。。

その時間は今思い返してもまさに地獄絵図のような光景・・
(´;ω;`)ウゥゥ

お腹痛いのか、
下血しながら小さな声で「キューン」と泣くライチを前に
出来ることなら代わってあげたい!って何度も思いました・・(T_T)

そのうちに、
下血で脱水状態になってるせいなのか、
さらにお水もゴクゴクとやたら飲むようになり、

ついには嘔吐まで・・

この間、2度ほど夜間の救急病院に電話して状況を相談。

1度、かかりつけで処方された下痢止めを
強制的に飲ませたりもしたものの、
結局嘔吐が始まってしまったため、それも水の泡に・・

「これは朝までもたないんじゃないか・・」とパパと話し、
再度、救急病院へと連れていきました。

再びVECCS

時刻は日付変わって10/17(月)の深夜に・・


再びVECCS1

ぐったり憔悴しきってる様子の坊。

でも、まだお腹が変なのか気持ち悪いのか、
お膝のうえでなかなかじっとしてくれず、

2度目の救急病院

床に突っ伏してフセしてみたり・・

この時、またいつ下血始まるかわからなかったため、
オムツ装着しておりました。

救急病院では念のため、血糖値を測ってもらったものの、
数値は悪くなく、低血糖にはなっておらずホッ♪

吐き気&下痢止めのお薬を点滴投与してもらい、帰宅。

点滴のおかげなのか、救急病院から帰ったあとは
一度も嘔吐も下血もなく
やっと休息の時間が訪れた坊ちゃんだったのでした。

2度目の救急病院②

ラーちゃん、一晩よく頑張ったね☆
ゆっくりおやすみ♡

この日、朝イチでかかりつけ病院へ預けてからのお話は
また次回に・・

いつもたくさんの応援ありがとうございます

ランキングに参加しています! 
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)

「下血と嘔吐を繰り返したあの夜のことは
今でもトラウマ・・(T_T)なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、メールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)


※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram
ライチ☆通院&入院記録③~入院中の出来事にヒヤリ・・((+_+))~
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)


ライチ☆通院&入院記録の続きです!

【これまでのお話】
調の始まりは嘔吐・下痢から
アジソン病発症

かかりつけ病院で一晩入院することになった坊。

翌日は、
夕方18時にラー坊に会いに病院へ

ラー坊と面会する前に、
入院中の出来事をS先生が話してくださったのですが、
その内容がビックリなもので・・Σ(・ω・ノ)ノ!

なんとボクちん、
点滴で血糖値が安定して元気だった夜中大暴れしたらしく💧、
点滴のチューブが外れて、糖の補充ができない状態に・・

コチラの病院、夜中は無人になるため、
モニターで入院中のワンコさんたちを管理しており、
AM7:00ごろ、
ライチの異変に気付いてくれた看護師さんが
担当のS先生に連絡し、
早朝に病院に駆けつけて処置してくださったとのこと。

DSC_5685.jpg

いやいや💦ライちゃん、あーた、そのまま気づいてもらえてなかったら、
間違いなくお空へと旅立ってたよ・・((+_+))

最初先生をパッと見たとき、
いつもバッチリのヘアスタイルが「今日は寝起き?」ってほどボサボサだし、
いつも眼鏡じゃないのに眼鏡姿だったから
「アレ?いつもと違うな??」って思ってたんだけど、
そういう理由だったのだとその時納得・・(;^ω^)


ちなみに先生のお話では、
ぐったりした状態で発見されたときの血糖値、
なんと20だったそうです・・(*´Д`)エッ!!
(夕方面会の時点では130くらいで、安定しておりました)

DSC_5714.jpg

アジソン病は電解質バランスが崩れてしまう病気なので、
ナトリウムとカリウムの数値も測定していたのだけど、
ナトリウムは正常なものの、カリウムが低値。

さらに、正確には測れないこと前提で、
入院中、
副腎からホルモンがどれだけ出せるかのテスト(=ACTH刺激試験)
もやってくださったようで、、

アジソン病テスト

わずかに0.6ほどのアップにとどまり・・((+_+))
ステロイド入れてる状態で、この程度の上昇しかないのは
やっぱり異常なんだそうで。。

結果として、現時点のライチの正確な病名としては、
非定型副腎皮質機能低下症になるとのことでした。

ここでもう1度、副腎の働きのことを補足しますね。

副腎が様々なホルモンを分泌するのは前回もお話したとおりですが、
主なホルモンとして、
グルココルチコイド:主に胃粘膜の保護や血圧の維持に重要
ミネラルコルチコイド:
電解質や血圧の維持に重要

の2つがあるそうで、
定型アジソン病はこの2つのホルモン両方が不足するのに対し、
ライチのような非定型アジソン病はグルココルチコイドのみ
不足してしまう状態なのだそう。

本来なら、
点滴投与でしっかりと血糖値の安定を維持していきたいところでしたが、
夜中不在になる病院での入院はライチには危険ということになり、
この日はおうちに帰ることに・・

DSC_5710_20221124230910a64.jpg

やっとおうちに帰れて、ホッと一安心なボクちん♡
暴れたおかげでお耳のあたりも色々汚しちゃってカピカピだったけど💦、
命があっただけでもヨシとしなきゃね☆


DSC_5712.jpg

すっかり食欲不振から復活した兄やんも、
この表情でお出迎えしてくれたよ~(*^▽^*)

家で血糖値を測ることができないので、
ライチの様子を見て、ぐったりしたり体に震えが出たときのために、

DSC_5705_20221124230909e0d.jpg

単シロップとシリンジも用意してもらいました!

血糖値正常だとしても、
シロップ与えることの害はないということだったので、
おうちでは定期的にシロップで糖の補充をしようということに♪


DSC_5722_202211242309430f3.jpg

久々に兄弟ふたり一緒の姿見られて、
本当に幸せ♡と思った瞬間。

翌朝までこの幸せが続いてくれると思ったのですが、、、

この後、
再びライチに苦難の時間が訪れることに。。

次回へと続く・・

いつもたくさんの応援ありがとうございます

ランキングに参加しています! 
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)

「S先生はラー坊の命の恩人(^^♪
なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、メールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)


※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram
ライチ☆通院&入院記録②~アジソン病発症~
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

2日ほど別記事はさみましたが、 
ライチの「入院&通院記録」の続きです。
(かなり文章長めの記事になっててスミマセン💦)


夜間救急病院で「低血糖」と診断されたラー坊を連れ、
AM10:00にかかりつけ病院へ。

担当医は9月からずっとライチを診てくださってるS先生。

記憶をたどりながら書いてるので、
この時、診察のほかに何の検査をしたのか??
イマイチ、ハッキリ覚えていないのだけど、、

たしか、もう1度現時点での身体の状態を確認するために
採血したと思われ。。

DSC_5695.jpg

採血データをいただいておりました。

その結果Glu(血糖値)53とやっぱり低く、
逆にCRP(炎症の値)は昨晩の1.6から8.2へと大幅にアップ・・((+_+))

テープで貼り付けられたvーCORはコルチゾールというホルモンの値で1.1

コルチゾール説明

コルチゾールの説明はコチラでどうぞ。
(文字ちっちゃくて見づらいかな💦)

なぜ、このコルチゾールを測定したかというと、
救急病院でエコー検査した際、そちらの先生から、、、

「ライチちゃんの副腎、
左右ともに小さくて画像にも映らないほど。
今回の『低血糖』の原因に、
副腎から分泌されるホルモンが減少してしまう病気の
可能性がある。」


と指摘されていたから。

そう!その病気とは、
「副腎皮質機能低下症」のことでした。

別名「アジソン病」って言われてるから、コチラの名前の方が
聞きなじみがあるかな?

アジソン病は簡単に言ってしまうと、
副腎が委縮して生きていくうえで必要なホルモンが十分出せなくなる病気。

はじめのうちは、
ちょっと元気がないとか時々吐いたり、軽い下痢をするなどで
重い症状は出ないのだけど、

何かのストレスをきっかけに急激に悪化し、
虚脱、ショック症状、徐脈、多飲多尿、
震え、けいれん、血便、吐血
などの症状が出る「副腎クリーゼ」という
命に関わる危険な状態に陥ることがあるそうなのです。

ライチの場合、この副腎に関しては
すでに2年前(になるかな?)からわかっていて、
その際にもアジソン病かどうかの診断テスト(ACTH刺激試験)もし、
その時にはホルモンはちゃんと出ているとの結果だったのですが、
2年経って7歳になり、発症したということになります。

今回も本来なら、
当時と同じく「ACTHテスト」をして確定診断したいところですが、
救急病院での処置で血糖値を安定させるために
ステロイドを入れており、正確な診断ができないとのこと。

今はとりあえず、
血糖値をあげ、体調を安定させることが最優先だとのお話で、
そのまま再度かかりつけ病院に預かりに。

午前から夕方18時まで入院して点滴投与してもらい、
様子を見に行ったときの坊を写真に収めていました。

DSC_5682.jpg

この時は、点滴処置のおかげで血糖も正常範囲に戻り、
元気を取り戻したように見えたボク。

ただ、点滴をやめてしまうと再び低血糖になる可能性もあり、
このまま入院して翌朝お迎えにいくことに。。

一緒に連れて帰れなくってごめんよ、ライちゃん
後ろ髪引かれる思いで病院をあとにしたのでした。。

次回へとつづく。。

いつもたくさんの応援ありがとうございます

ランキングに参加しています! 
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)

「ラー坊の備忘録、文字多めで読みづらくって
ごめんなさい💦なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)


※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram

久々の【バックINスタイル】、復活~(^^♪
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

昨日のW杯サッカー、見た??
ワタス、前半は睡魔に襲われてウトウトしながら見てたんだけど、
後半同点ゴールが決まったとこで、
パパの歓喜の雄叫び聞いて飛び起き(笑)、
そこから先は必死に応援しましたよッ٩( ''ω'' )وイェイ

いや~💦、
ドイツ相手にまさかの逆転劇、嬉しかったねぇ~
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

早寝のワタスにしては珍しく、
その後もダイジェストやなんやら、
サッカー関連のTVに釘付けになってたら
寝たの深夜1:30過ぎになっちゃって、、

その結果・・・

DSC09458_20221124055626ca5.jpg

ハイ、また寝坊ぶっこいてブログの準備、
出来ませんですた・・( ̄▽ ̄)アハハ

どうもすんません💦
((´;ω;`)ウゥゥ

このまま、サヨナラ~ってのもアレなので、
先日秋色探しにチラッとお出かけしたときのコチラをアップしとこ♡

DSC_6104.jpg

横浜中華街にて

仲良くひとつのマシュマロにバックINしてる兄弟♡

兄やんが脱臼してからは、
別々にバックINするようにしてたからね、
久々この光景見れてうれしかったママ(#^^#)

DSC_6094.jpg

パパに「もう、いい加減撮るのやめたら??」って
言われながらも、しつこくスマホでパシャパシャwww

だってね~、
ふたつのま~るい頭が串に刺さったお団子みたく縦に並んでるの
カワイイじゃない??

 後からチェックしたら、めっちゃ何枚も撮ってたけど
兄弟そろっていいお顔のは撮れてなかったわー💧

DSC_6100.jpg

ってことで、
今日はしょうもない兄弟のバックINスタイルのお話でごめんちゃい💦

よかったら明日もまた遊びにきてねんッ☆

いつもたくさんの応援ありがとうございます

ランキングに参加しています! 
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)

「ボクちんもにぃにと一緒にマシュマロIN、
嬉しかったじょー♡なラー坊」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)


※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram
【リファファインバブル】でお肌、ツルッツル?!
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

祝日の今日はラー坊の通院・入院記録はお休みしまして、
我が家が最近購入したあるモノのお話でも(^^♪ 
(ワンコグッズではございませんのであしからず・・)

皆さん、コレなんだかわかりますか~??

DSC_6117.jpg

エメラルドブルーの箱の表面には「ReFa」の文字

この外箱だけでピンと来た方は美容通~(*^▽^*)

そう!コチラはね、、、

DSC_6118_20221120225535993.jpg

ママが1年以上前から「欲しいな♡欲しいな♡」って思い続けてた
シャワーヘッドですよぉーヽ(´∀`)ノ

ウルトラファインバブル&マイクロバブル2種類のバブルの効果で
Wの洗浄力を発揮し、肌にうるおいを与え、
お湯を張った浴槽にシャワーヘッドを入れると
なめらかな肌触りのシルキーバスにもなっちゃうらしい♡♡

ウキウキしながらシャワーヘッド装着~♪

DSC_6123.jpg

我が家はアタッチメント無しですんなり取り付けができました(*^^)v

決してお値段はお安くはないこのシャワーヘッド、
そもそもなぜ購入することになったかっていうと、
今月末で切れちゃう某電機屋さんのポイントが5000円ほどあってね、
何か欲しいものはないか?ってとこから始まったの♪

だけど、パパはもうちょっとお安いシャワーヘッドでいいんじゃないか?
って、なかなか首を縦にふってくれなくって・・

リファ1

コラコラッ💦
ふたりとも、みなまで言うんでないのッ(笑)


だけどね、な、なーーーんと!!
つい先日その電機屋さんに在庫確認に行ってみると、、

ブラックフライデーの恩恵かな?
以前チェックしてた価格よりも6000円ほどお安くなってて~
ヽ(´∀`)ノヤッター

パパのOKも無事もらえ、
念願かなってReFaのシャワーヘッドがGETんできたってワケ(*^^)v

リファ2

うんうん♡
ブラックフライデー来るからって、様子見してた甲斐あったねッ☆

で、最初あんなに反対してたパパ
シャワーヘッド付け替えた直後にミストモードで洗顔してみたらしく💧、
出勤途中のママのスマホにこんな画像が送られてきたよww

1669156726169.jpg

あ、朝からお見苦しい画像でスミマセン💦(笑)

この画像と共に送られてきたLINEには
「何かピカピカ?」って言葉が・・(爆)

ちゅうか、
こういうのってビフォーの画像がないと比較できないよねーーッ
( ̄▽ ̄)アハハ

ちなみにすんごい欲しがってたワタクシでさえ、
時間なくってまだシャワーのいろんなモード、使いこなせてなかったのに・・

パパ、マジうけるッ💦

あ、だけどね、
ReFaのシャワーヘッドでワンコさんのシャンプーしたら、
体臭がしない期間が長くなったよ!なんて口コミも見たから、、、

リファファインバブル

かれこれ2ヶ月近くシャンプーできてないコチラの兄やん、
包帯外れたら早くおうちシャンプーしてあげたい!!


DSC_6114.jpg

ラーちゃんは
今週末あたりおうちシャンプーしてみよっかな~??

またNEWシャワーヘッドでのワンコシャンプーした使用感も
記事にしてみますねーッ♪

1日雨予報の本日は、
いつメン姉妹とちょこっとランチデートに行ってきます♪

皆さまもステキな1日をお過ごしくださいませ~(^^♪

いつもたくさんの応援ありがとうございます

ランキングに参加しています! 
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)

「ボクたちにもウマウマランチ、あるのかな~??
ってウッキウキのあんずとライチ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)


※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram

ライチ☆通院&入院記録①~不調の始まりは嘔吐・下痢から~
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

今から1か月ちょっと前に突然起こったライチの体調不良。

入院や通院を繰り返し、病気が発覚するまでのお話を
備忘録も兼ねて今日から少しずつ記事にしていこうと思います。


それは10/14(金)のこと。

当時は兄やんが嘔吐&下痢で、犬生初めての食欲不振になったりして、
パパも私も兄やんにかかりきりになっていた頃でした。

LINE_ALBUM_20221014あんず病院。そしてライチ緊急病院へ_221015_38

以前もアップしたごはんキョヒちうの兄やん・・((+_+))

19:00前ごろ、ママが仕事から帰宅し、
その日お休みだったパパが2ぴきの夜ごはんの支度をしていたら、
トイレ近くに点々と血の混じった水下痢の跡。

このとき、パパも私も
「あ、あんず兄やんがまたうんPしたんだ。
まだ血便なのかぁ・・」って思い込んでおり・・

例によって兄やんはごはん食べないので、
ラー坊にだけごはん出すと、いつもよりもなんか渋ってる感じ。

どうしたんだろう?とは思ったけれど、
のちにすぐに食べ始め完食したので一安心したことを覚えてます。

ごはんのあとは、いつものように持って来い遊びしたりして、
いつもの元気な坊ちゃま♡

ところが、ママが坊の歯磨き終えたあたりから急に元気がなくなり、
突然、立て続けに何度も嘔吐。

嘔吐のあとは、水を尋常じゃないほどがぶ飲みし、
その数秒後にまた嘔吐。

記憶が定かでないけれど、
その前後で1~2回血便もしたのでね、
やっとここで、ごはん前の便がライチのモノだったんじゃ・・
と気づく。

嘔吐と水のがぶ飲みを繰り返すうち、
だんだん歩き方もフラフラとし始め、
横たわると、後ろ脚が小刻みに痙攣。

この辺で、パパと「救急に連れて行こう!」と判断し、
夜間病院に電話したのち、車飛ばして救急病院へ。

LINE_ALBUM_20221014あんず病院。そしてライチ緊急病院へ_221121_1

やって来たのは
横浜動物救急診療センター「VECCS Yokohama」さん。
24時間体制で救急診療を行っている病院です。

実はコチラには
つい1ヶ月前にもあんずの再脱臼でお世話になったばかりですた・・(;^ω^)

病院に向かうまでの約30分間は、
車だと落ち着くのか、嘔吐も下痢もなくずーっと寝ていた坊。

DSC_5667.jpg

でも、定期的に水を欲しがり、
尋常じゃないほどゴキュゴキュ飲むのは相変わらずでした。

診察室で先生に夜の出来事と、
9月の急性膵炎のお話など一通り説明し、
坊は検査のため奥へと連れていかれ・・

不安な気持ちで待つこと数十分ー

先生から聞かされたのは、
「ライチちゃん、低血糖の状態なのでこのままでは
おうちには帰せません。一晩預かりで処置させてください。」
の言葉。

低血糖なんて、パピーちゃんにしか起こらないくらいに考えていたので、
その時は一瞬頭が真っ白になりました。

ちなみに、その時の採血データがコチラ

DSC_5678_2022112122571408c.jpg

かなり字がちっちゃくてスミマセン💦
グルコース(血糖)の値は基準値75~128のところ、
当時のライチは「56」まで下がっていたよう。

このまま血糖値が下がり続けると、
昏睡状態に陥り、命にもかかわる危険な状態になってしまうため、
点滴で糖と水分の補充をしてもらいながら、
病院で翌朝まで管理してもらうことになりました。

「体調が急変したら連絡します。」
と言われていたので、不安で眠れないまま朝を迎え・・
でも、幸いにも連絡は来ずホッ♡

LINE_ALBUM_20221014あんず病院。そしてライチ緊急病院へ_221121_17

朝の9時前に再び病院へ


LINE_ALBUM_20221014あんず病院。そしてライチ緊急病院へ_221121_18

迎えのときは兄やんも一緒でした♪

コチラ、一晩病院でがんばったボクちん♡

LINE_ALBUM_20221014あんず病院。そしてライチ緊急病院へ_221121_16

入院の間は嘔吐や下痢もなく、
体調は安定しているとのこと。

ただ前夜行ったエコー検査のなかで、
いくつかの疑わしい病気の可能性も出てきたので、
このまま、かかりつけ医へと直行することに。

救急病院で行った検査データはその場でももらえますが、
病院間の連携もあるので、
すべてかかりつけ病院に報告がいくシステムになっています。

DSC_5676.jpg

で、無事10時にかかりつけ病院到着~♪
ライちゃん、
おうちに帰してあげられなくってごめんよぉー(T_T)

長くなってしまったので、
かかりつけ病院での診察のお話は、
また次回に・・

いつもたくさんの応援ありがとうございます

ランキングに参加しています! 
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)

「低血糖、
おとなのワンコさんではとっても珍しいんだって!

なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)


※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram

【お地蔵あんちゃん】で簡単更新ッ☆
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

今日は早出出勤だというのに寝坊しちまったぁぁぁーーー
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3ドナイシヨッ

ってことで、、、

今日は昨日の兄やんで簡単更新デス・・<(_ _)>ペコリ

DSC_6108.jpg

包帯グルグル巻きだったあんよがかぶれちゃって、
ペロペロ舐めが酷いので、
朝からドーナツカラーつけられちった兄やん・・((+_+))

さそかし不自由でストレスだろうなぁって思ってたら、、、

DSC_6112.jpg

昨日のお出かけ疲れもあったのかな??
そのままの体勢でウトウト寝始めちゃった\(◎o◎)/!

その姿はまるで、お地蔵さんッ💦(笑)

すこーししてから、
再度チェックしてみると、、

DSC_6113.jpg

わわわッ(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
お地蔵あんちゃん、倒壊寸前ッ💦(爆)

体には包帯と固定装具、首にはドーナツカラー
これじゃああまりにもかわいそうよね💦

ってことで、頃合い見て外してあげたり♡

早くにぃにのカイカイ、治まりますように~



【おまけ】

DSC_6111.jpg

コチラのボクちんも、
昨日は病院&お出かけでいつまでーも朝寝坊クンですた・・(^-^;

いつもたくさんの応援ありがとうございます

ランキングに参加しています! (お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)
「今週は週中にお休みあって超嬉しい~(*^▽^*)
なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)


※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram

あんず☆祝!抜糸~♪だけど。。
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

昨日の記事の最後で少しお話したように、
昨日は兄弟Wで病院デーでしたんッ٩( ''ω'' )وイェイ

DSC_6087.jpg

コチラ、朝イチで先にエコー検査を終えたボクちん♡
自分の番終わって余裕のよっちゃんなこの表情www

詳しいことはまた別記事にいたしますが、
ラー坊の経過、良好でございましたぁ~ヽ(^o^)丿ヤッタネ


で、はしごした先の病院で、お次は兄やんの抜糸待ちッ(^_-)-☆

DSC_6084.jpg
 
ねッ(^_-)-☆あんちゃん、いよいよだねッ☆
9月の再脱臼からほぼ2ヶ月!ここまでよく頑張ったね!!

なーんてことをあんちゃんとお話しながら、
待つこと約1時間ー

や~っとお名前呼ばれて、
診察室で兄やんの歩行チェックと今後のお話。

その結果・・・

LINE_ALBUM_221119病院と日本大通り、中華街_221120_39

アレ?アレレレレ~ッ?!
兄やん、抜糸後に再度包帯巻き直されてのご帰還ですた・・
( ̄▽ ̄)アハハ

と申しますのも、、
ボルトの入ってる左肩部分の筋組織が線維化して、
ボルトをしっかりと締めあげるてくれると、
肩関節が安定するのだそうだけど、
そうなるのには、もう少々時間が必要なんだそうで・・

さらに2週間
包帯固定することを先生からお勧めされたというワケ・・(;^ω^)

LINE_ALBUM_221119病院と日本大通り、中華街_221120_40

ご、ごめんよぉーーーー(つД`)ノ
兄やんをぬか喜びさせちまって~💧

あんちゃんの筋組織が固まってくれるまでの間、
もうちょっとだけ、包帯グルグルでがんばろーヾ(・∀・)ノファイトッ

DSC_6090.jpg

うんうん♡ ラーちゃんも兄たんのこと、応援してあげてねッ☆

病院のあとは、ブブーンと車で移動して、、、

LINE_ALBUM_221119病院と日本大通り、中華街_221120_13

兄弟と秋色探し(^^♪
久々に一眼レフでもお写真撮ったから、
また近々そのお話もさせてね~(#^^#)

今日はこのあと雨の予報のあんライ地方。
おうちでのんびりまったり過ごすことにいたしま~す♪

いつもたくさんの応援ありがとうございます

ランキングに参加しています! (お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)
「昨日は1日外出で兄弟もぐったりん・・(;^ω^)
なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、メールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)


※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram

お散歩風景♪ そして今日は・・
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*) 

兄やんが退院してから、昨日でちょうど一週間ッ☆

パパが兄弟連れてご近所散歩行ってきてくれた様子を動画で撮ってくれてたよッ
٩( ''ω'' )وイェイ

画質がちょっとアレですが💦、
久々の動く兄弟、よろしければどうぞ~♡


ねッ(^_-)-☆
兄やん、しっかりした足取りで歩けてるでしょッ(*^^)v

ってか、パパ~💦
兄弟にお洋服着せてくれてたのはよいのだけど、
裸にサロペットって・・^m^


退院して数日は、
ごはん食べる以外はグーグーと寝てることが多かった兄やんでしたが、

最近では、、、

DSC_6073_20221119065210707.jpg

兄やんがこの世で一番大好きなロープのおもちゃを振り回して
遊ぶ元気もwww

ヤッタネ!兄やんその調子♡


そんな兄弟ですが、本日は朝からWで病院デー♪

DSC_6074.jpg

兄は抜糸、
ラー坊はエコー検査で現在経過観察中の病気のチェックです♪

病院が違うからね💧、
今日も2件はしごでがんばりまーす♪

皆さまもステキな土曜日をお過ごしくださいね~(#^^#)

いつもたくさんの応援ありがとうございます

ランキングに参加しています! (お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)
「ラー坊のお話もそろそろちゃんと記事に書かなきゃねッ💧
なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、メールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)


※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram

あれっ?そっくり??
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

突然ですが、皆さま、、、
昨日の記事のラストに載せた画像、覚えてますか??

95574.jpg

そう! 平然とテーブルの上でドヤ顏ちうのボクちんの一枚ね・・(^-^;


このドヤ顏ラー坊の右側にさりげなーく写り込んでる冊子の存在。

ぬん1

コレ、なんだかわかりますか?

実はこれね、
パパと観に行った映画「すずめの戸締まり」の来場特典なのだけど、
映画に出てくるあるキャラクター我が家のボクちんにそっくり過ぎて
ビックらポンだった話、聞いてくれるかな~??

そのキャラクターがコチラ!

ダイジン
(※映画の公式HPよりお借りしました)

主人公すずめの前に突如現れた白い猫。その名も「ダイジン」。

このコ、物語の重要な役なので、
上映ちうほぼほぼずーっとスクリーンに登場してたのだけど・・

もうね~、最初の登場シーンから
「あれ?うちのボクちんにソックリじゃね??」
って思っちゃって。。

ちなみに、うちの「ダイジン」がコチラねっ☆

DSC_6075.jpg

ま、こっちは犬だし、向こうはニャンコさん。
だけど、目のギョロってした感じとか、
映画観た人はわかってくれると思うけど、
ダイジンの性格がもううちのダイジン、じゃなかったライチにソックリ~💦
(笑)

パパも映画観たときに同じこと思ったらしく、
公式HPのキャンペーンにあったARフレームを使ってこんなお遊びまで♪

95571.jpg

ってか、坊はこのお目目しなくっても
じゅうぶん大きなお目目やけどなッwww

ついでに兄やんも・・^m^

95573.jpg

おっ!兄やん、意外と似合ってるんでな~い?!(笑)

今日は
映画観た方でないと、なかなか分かってもらえないネタで
どーもサーセンッ💦

今日お仕事行ったらやーっとお休みぃぃぃー(。>ω<。)ノ

皆さんもステキな週末をお過ごしくださいねッ☆

いつもたくさんの応援ありがとうございます(*^^*)

ランキングに参加しています!
 
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)

「いよいよ明日は兄やんの抜糸だよッ(*^^)v
なあんずママ」

にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)

※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram
ライチ☆【ひとり留守番】で唯一、身につけたコト・・(;^ω^)
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

にぃに入院ちう、5日間のひとりお留守番頑張った
我が家のラー坊。

結局最終日まで、ギャン泣き&大暴れし放題で、
おとなしーく留守番とはいかなかったのですが、、、

今回のひとり留守番で身につけたコトがただひとつ、、、

それが、コチラッ☆

94826.jpg

上の写真、坊がどこにいるかわかるかな??
ダイニングの椅子の上なのよ💦


94827.jpg

椅子、ちゃーんとテーブルの下にしまってあるってのにね、
器用によじ登って匍匐前進ちうのボクの一枚www


この写真撮ったときは、パパもママもおうちの別部屋にいて、
リビング行ってみたらこーんなことなってて
パパがその瞬間を激写してくれてたんだけど・・( ̄▽ ̄)アハハ

94828.jpg

ちゅうか、おーーーーい!!!
ラーちゃんよ!悪びれもせず、なぜにドヤ顏やねんッ💦



でね、さらに坊の行動はエスカレートいたしましてぇ・・
また別のときの坊

95574.jpg

完全にテーブルの上からコンニチワ(=゚ω゚)ノ

じゃないってーのッ


よーく思い出してみたら、ひとりお留守番ちう、
ダイニングテーブルの上のモノが落ちてたり、
ガラスの天板に肉球らしき足跡ついてたのは、
こうやって坊がよじ登ってたからよね、きっと・・(;^_^A

95798.jpg

覚えてほしかったひとり留守番は達成できず💧、
逆に覚える必要のない悪いクセを身につけてしまったボク・・
( ̄▽ ̄)ハァ

にぃに退院してくれたから、
今週のお留守番ではこんな悪行働いてないけど・・(^-^;

いろんなイミで坊からは目が離せないわー(;^_^A
って
つくづく思ふママだったのでしたぁーーー(笑)

いつもたくさんの応援ありがとうございます(*^^*)

ランキングに参加しています!
 
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)

「良いコのみんなはぜーったい真似しないでねッ☆
なあんずママ」

にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)

※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram

あんず☆リハビリ散歩♪ & 兄やんさまさま~(^^♪
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

兄やんが退院した2日後(11/13)のお話♪

リハビリも兼ねて夕暮れ前にご近所散歩に行きましたよ~( *´艸`)

DSC_6037.jpg

ご覧のとおり、
兄やん、左前足もしっかりと地面について歩くことができますよッ(*^^)v


DSC_6036.jpg

ラー坊とふたり、おんなじ場所をスンスンしちゃって
あら、カワユ♡♡♡

実は前日土曜日にも少しご近所散歩に連れ出してたんだけどね、
その時は元気に結構なキョリ歩けた兄やん♡

だから、翌日も調子よく歩いてくれるかな?って思ってたんだけど、、

DSC_6038.jpg

お散歩開始して5分と経たないうちに、
リード持つパパの方をチラッと見たかと思ったら、、、

あらあらあらっ💦

DSCPDC_0003_BURST20221113132343079_COVER.jpg

兄やんのこと心配してしゃがみ込んだパパに、
すかさず抱っこの催促www

モザイクで見えないけど、
せがまれたパパもまんざらでもなさそうなお顔してますよぉー
(笑)

で、結局、、、

DSC_6040.jpg

マシュマロバックにINしてのルンルン散歩に・・(;^ω^)

ま、まだ手術して1週間だしねぇ、、
この後お天気も下り坂の予報だったから、
手術した左肩の調子もイマイチだったかな~??

DSC_6041.jpg

ま、ただ単に甘えてるだけッ☆って可能性もあるけど~(;^ω^)

兄やん、少しずつ少しずつがんばってこッ!(^^)!


超ショートコースのご近所散歩を終えた後、
パパ&ママは映画見るためにちょこっとお出かけ(^^♪

兄弟にお留守番をお願いしましたら、、、

DSC_6045_2022111605390140f.jpg

ひとつのベッドに仲良くINしてお見送りしてくれたよんッ♡

兄やんいなかった間、
お留守番ちうはギャン鳴き&大暴れで大変だったボクちんも
余裕のこの表情・・( *´艸`)

「ホント、にぃやんさまさまやねぇ~(≧▽≦)」
って言いながら、
安心して外出したパパ&ママだったのでしたぁ~♪

いつもたくさんの応援ありがとうございます

ランキングに参加しています! (お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)
「『すずめの戸締まり』すっごくいい映画だったよ(^_-)-☆
なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)


※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram

ライチ☆2ヶ月ぶりのサロントリミング(^^♪
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

先週土曜日(11/13)
ラー坊、2ヶ月ぶりのサロントリミングデーでしたん(*^^)v

先月のトリミングは、前日夜から体調を崩し夜間救急かかったりしたのでね、
当日キャンセルしてしまったのよね💦

今月も体調次第でどうだろう?って心配だったけど、
無事当日を迎えられてよかった☆

ってことで、、、

DSC_6006.jpg

前日退院した兄やんにはお留守番お願いするとして、
元気に行ってきまーす

あ、そうそう、兄やんといえば、、、

昨日も引き続き、
兄の退院にたくさんのおめでとうをありがとうございました♡
(順にお礼に伺いますのでしばしお待ちいただければと思います<(_ _)>)

ではでは!ボッサー王子だったボクちんの
トリミングアフター、見てもらおうかなッ(^_-)-☆

ボクちん!カモ~ン٩( ''ω'' )وイェイ

DSC09278.jpg

えっと💦 トリミング行った日の夜におうちでサクッと撮影したので、
所々乱れはございますが・・(^-^;

実は今回、
ソフトモヒスタイルからベアカットに変更しましてんッ♪

写真じゃちょっと伝わりづらいかもですが、
坊、先月からの体調不良で飲み始めたお薬等の影響で、
抜け毛が物凄く💧、トップの毛もスッカスカになっちゃいまして・・(T_T)

一番、スタイルがキープしやすいカットをトリマーさんに相談し、
このベアカットに変更したってワケです。

DSC09276.jpg

うんうん♡ラーちゃん、とってもイケワンよぉー(^^♪
 
さすがはパピー時代からお世話になってるラー坊の専属トリマーさん!
スッカスカのトップを上手にわからなくしてくれてるぅ~( *´艸`)

少しずつだけどね、抜け毛の量もおさまってはきてるから、
来月はもうちょっと毛量増えてるといいなぁ~♪

ママがラー坊のお写真ばっか撮ってたら、
兄やんが「ボクはいいの?」って言わんばかりに
カメラ前でポージングしてくれたのでね、、、

DSC09295.jpg

無理やり、2ショットでも撮ってみたッ☆

うんッ!兄やんも来月は坊と一緒にトリミング行けるかな~??
行けるといいねッ(^_-)-☆


ちなみにね、この日はサロントリミング後、
ちょいと野暮用でおうち帰る前に「ある場所」に立ち寄りまして~♪

DSC_6015_20221115052753651.jpg

ラー坊の大好きなあのファミリーに会ってきたよッ☆

あ、だけど撮ったお写真がほとんどブッレブレだったため💧、
当ブログでご紹介するのは、コチラのお嬢さんのみとなりますが・・(;^ω^)

DSC_6024.jpg

ハ~イ♡ ラー坊の彼女しえりさんですよぉ~(#^^#)

姉妹もちょうど同じ日にサロントリミングデーだったのよね!
(姉やんのアフター写真はあきちゃんのブログを待たれよッ☆)


久々のトリミングだったのと、
先週1週間のひとりお留守番の疲れもあったのかな??
トリミング当日の夜は、早々に爆睡ぶっこいてた坊ちゃまwww

DSC_6028_20221115052754bbc.jpg

ママの足とゆー坊ベッドの間で
すんごい恰好して寝ておりましたとさッ☆(笑)

坊の肉球ベアちゃん、カワユ過ぎるぅぅぅーー♡♡♡

いつもたくさんの応援をありがとうございます

ランキングに参加しています! (お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)
「薄毛でも、元気でいてくれればそれでいい!!
なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)


※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram

ライチ☆お友だちと【オサレカフェ】でおデートだじょー(*^^)v
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

兄やんが入院した日の翌日(11/6)のお話。

「ライちゃんが体調大丈夫なら会いたいな♡」
って言ってくれたお友だちとコチラのカフェで待ち合わせ♡ 

DSC_5933.jpg

横浜駅から徒歩圏内にある「roku cafe -TERRACE-」さん
ワンコ店内OK!のカフェですよぉ~♪

この日、美容室帰りだったママが一番に到着し、
お店の前で待ってると、、、

DSC_5937_202211132229444ef.jpg

来た来たッ٩( ''ω'' )وイェイ
向こうから嬉しそうに駆け寄ってきてくれるお友だちと我が坊ちゃまの姿♡

そう!この日待ち合わせしていたお友だちはいつメンのこの兄妹♡

DSC09230.jpg

ペラ耳がよくお似合いな兄くうちゃんと、


DSC09232.jpg

羊カットが超お似合い♡妹ポムるんでした~ん(*^^)v

この日はね、バイトサボって(笑)、
くうポムお姉ちゃんも会いに来てくれたのよぉ~(´艸`*)

DSC09227_20221113222944788.jpg

再会がうれしすぎて、ペロペロが止まらないボクちんww

ペロペロ祭りはね、もちろんくうママさんにも♡

DSC09226_20221113222944647.jpg

アハハ・・(^-^; ボクちんの動きが激しすぎて
お写真ブレブレですた💦(笑)

くうママさんもお姉ちゃんもね、
坊が体調崩したとき、ホントに心配してくれてたから、
ボクちんの元気な姿見て喜んでくれたよぉ~(^_-)-☆

待ち合わせしたのPM2:00過ぎだったけど、
遅めのランチをいただきましょっ☆

ランチ

みんなが食べたランチを一気載せッ☆
ちなみにママは左上のオムライスだったけどね、
めちゃくちゃ絶品だったよ~♪

お料理が次々と運ばれてきてたときの
くうポム兄妹のかわゆいお写真も載せとこッ(^_-)-☆

DSC09246.jpg

ふたり仲良くお姉ちゃんのウマウマをガン見ちう~(笑)

ちょうど同じ時、
我が家の坊ちゃまもお向かいのソファーで、、、

DSC09255_202211132230173ea.jpg

ちんまりお座りしてウマウマガン見しとりました・・(;^ω^)

ワンコOKカフェだけどね、店内のほとんどのお客さまが
ワンコ無しの若いお嬢さんたちのグループばっかだった
コチラのカフェ、

若いジョッシーいっぱいで、
兄やんがいたら、さぞかし喜んだろうねぇ~(;^ω^)

そのジョッシーたちが食べてるスイーツがとっても美味しそうで、、

デザート

思わず、食後のスイーツも追加オーダー
このスイーツもどちらもめちゃくちゃ美味しかったぁ~( *´艸`)

あ、残念ながらワンコの皆さんのウマウマはおいてないのでね、
皆さんには持参のオヤツを進呈させていただきましたよ♪


飼い主チームが会えなかった時間を埋めるように、
弾丸トークしている間、、、

DSC09261_20221113223021e28.jpg

我が家の坊ちゃま、ウマウマも食べてお腹いっぱいなったせいか、
カフェです~やすやと爆睡はじめちゃった・・(;^_^A


DSC09260_20221113223019941.jpg

くうポムファミリーのみんな!
坊とおデートしてくれて、ホントにありがとうね~♡♡

兄やんがお出かけ出来るようになったら、
またおデートしてねんッ(^_-)-☆
いつもたくさんの応援をありがとうございます

ランキングに参加しています! (お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)
「この時は翌日からの坊のひとり留守番のこと、
心配でしょうがなかったなぁ~(笑)
なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、メールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)


※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram
幸せを嚙みしめた夜( *´艸`)
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

にぃやんが退院した金曜日のお話のつづき(^^♪

帰宅した腹ペコ兄弟、
早速キッチン前を陣取って夜ごはんの催促です・・(;^ω^)

LINE_ALBUM_20221111あんず退院_221112_3

兄やん、いいお顔だこと~^m^

パパがササミを茹で始めたら、、、

LINE_ALBUM_20221111あんず退院_221112_23

ふたりしてズカズカとキッチン内へと侵入~💦(笑)
兄、退院直後から手術した左前足で壁ドンできるくらいの回復力
\(◎o◎)/!

そしてココでもやっぱりサイコーの笑顔٩( ''ω'' )وイェイ


ハーイ♪あんちゃん、ライちゃんお待たせ~♪

LINE_ALBUM_20221111あんず退院_221112_27

ウマウマをガン見ちうの坊とカメラ目線バッチリな兄の図ww

ふたりそろって、、、

LINE_ALBUM_20221111あんず退院_221112_29

いっただっきまーすヽ(≧∀≦)ノ

こうしてふたり並んで夜ごはん食べてる光景が、
こんなにもありがたくて幸せに感じるなんてねーーーッ☆

ちょっと前までは思いもしなかったよ
( *´艸`)シミジミ

それもこれも、
兄やんが手術がんばって元気に退院してきてくれたおかげよっ
(^_-)-☆

LINE_ALBUM_20221111あんず退院_221112_5

あんちゃん、そう思ってくれるのぉ~??

パパもママもふたり揃って元気でいてくれることが
ホントに幸せ

いつもたくさんの応援をありがとうございます

ランキングに参加しています! (お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)
「これからもずっと、こうしてふたり一緒でねッ☆
なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、メールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)
※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね

Instagram
祝☆にぃやん、退院~\(~o~)/
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

コチラ
昨日の夕方、兄やんの面会に行く直前のボクちん♡

LINE_ALBUM_20221111あんず退院_221112_16

パパが帰ってくる30分以上からマシュマロINしちゃって💧、
スタンバイOKよ!の図・・( ̄▽ ̄)アハハ

パパ帰ってくるの遅くて、
閉院時間の40分前に病院到着~♪

LINE_ALBUM_20221111あんず退院_221112_14

勝手知ったるなんちゃら・・で、
ズンズンと病院入る坊の後ろ姿、なんかカワエエ~(^^♪

すぐさま、カワイイ看護師のお姉さんが、
にぃやんを連れてきてくれましたぁ~(≧▽≦)

LINE_ALBUM_20221111あんず退院_221112_13

にぃにの嬉しそうなお顔♡♡♡

明日の午後には迎えに来るからね~♪なんて言いながら、
にぃにとスキンシップとってたら、
担当の先生がひょこっと現れて、、、

「あんずちゃん、術後とっても元気なので、
今日退院でいいですよぉー♪」


と一言♡

LINE_ALBUM_20221111あんず退院_221112_10

兄やん、喜びの表情が隠せましぇーん(*´v`)
な一枚♡

というワケで、かなり唐突な展開ではございましたが、、、

LINE_ALBUM_20221111あんず退院_221112_11

11月11日、ワンワンの日に、
にぃやん、無事退院いたしましたぁぁぁーo(^▽^)o

とりあえず、来週土曜日の抜糸までは、
トレードマークの包帯テーピングで過ごすことになるけれど、
この包帯とサヨナラの日ももうすぐねッ☆

ちなみに今日は朝から、ボクちんのサロントリミングデー

LINE_ALBUM_20221111あんず退院_221112_15

そうよ~♪ だってラーちゃん、前回のトリミングは、
前日に体調崩して深夜の救急いったから、
当日キャンセルになっちゃったじゃん💧


にぃにには、
今日はおうちでひとりゆっくりお留守番しといてもらって、
入院生活で疲れた体を休めてね♪

LINE_ALBUM_20221111あんず退院_221112_30

今日もとっても気持ちのいい秋晴れでうれしい~(≧▽≦)

皆さまも、ステキな土曜日をお過ごしくださいませ♡

いつもたくさんの応援ありがとうございます(*^^*)

ランキングに参加しています!
 
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)

「ラー坊、薬の影響で抜け毛ハンパないけど💦、
カット無事にしてもらえるかな?なあんずママ」

にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、メールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 

頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)
※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね

Instagram
ち、ちょっとぉー、パパ~ッ?!
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

毎日毎日、お留守番坊のお話にお付き合いくださり、
ありがとうございます<(_ _)>ペコリ

ひとり留守番4日目の昨日は、史上最高に大暴れだったボク・・(;^ω^)

大暴れの結果、、、

1668112497465.jpg

お留守番開始2時間後には、お留守番カメラ1号機がなぎ倒され💧
2号機のみでチェックすることに・・(T_T)


さらに昼前、お留守番カメラ2号機に写った衝撃映像

1668112504033.jpg

和室のバリケードを突破し、
なぜだか知らんけど、トリミングテーブルの上に鎮座しとるぅ~
\(◎o◎)/!

 高さ120㎝はあろうトリミングテーブルには、
どうやら写真左のダイニングの椅子経由で上がったらしー💦

もうねー、ヒヤヒヤの連続で仕事にちっとも身が入らなかったわ
( ̄▽ ̄)アハハ


お留守番ちうにこんな問題行動するのもね、
「分離不安」からくるものだよね?ってパパが調べて、、

朝家出るときも、坊に構うことなくしれっと出て、
家帰ってからも、坊が落ち着くまではどんなにお帰り祭りされても無視!!

ってルール決めてたのに。。。

1668112518480.jpg


昨日、パパが午後休とって帰宅した直後のカメラ画像

どこがやぁぁぁーーー💦
どこが落ち着くまで無視なんやぁぁぁーーー!!


上の画像、即行でパパに送ってやりましたよッ(怒)

のぞき見

今日で涙涙のひとり留守番ラストデー!!

どうかボクちんが最後までケガなく無事に過ごせますように~

いつもたくさんの応援をありがとうございます

ランキングに参加しています! (お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)
「坊の問題行動、パパとママにも問題ありッ?!
なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)
※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね

Instagram
ひとり留守番3日目!面会2回目!!
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

昨日でひとり留守番3日目に突入した我が家の坊ちゃまww

「きっと今日も大鳴き&大暴れだろうなぁ~(;^ω^)」
と思いながら出勤したママでしたが、、、

95131.jpg
 
お留守番開始直後の坊
おっ!出だしは意外と落ち着いてるッ?!


さらに1時間後ー

95154.jpg

 場所移動はしたものの、
ギャン鳴きしたり暴れたりすることなく、じぃぃぃーーー

おっ!これはひょっとしたら、
今日あたりからお利口にしてくれるかもッ!?

そう思ったんですけどねぇ、、、

2時間、3時間と時間経つにつれて、
だんだんと落ち着きがなくなり、、、

95164.jpg

和室への仕切りカリカリしてみたり、


1667947464182.jpg

遠吠え出ちゃったり💦
(笑)

お昼ごろになると、興奮はMAXで、、、

95220.jpg

やっぱり和室への仕切り突破し、
なぜか椅子の上に鎮座の坊・・( ̄▽ ̄)アハハ

シルエットミッキーならぬ、
「シルエットラー坊」になっとるやん(;^_^A

坊ちゃまのひとり留守番、今のところ半日が限界のようです・・

さてさて!
お留守番4日目の今日はどうなるかな??


話変わって、
昨日も夕方にみんなで兄やんの面会行ってきたよ♪

95245.jpg

にぃに、病院の若いジョッシー(=看護師さん)に囲まれて
なかなか快適な入院生活みたい♡

だけど、坊ちゃんのお留守番ストレスハンパなさそうだからね、
早く帰ってきてあげてねッ☆

いつもたくさんの応援をありがとうございます

ランキングに参加しています! (お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)
「坊、お留守番ちう一睡もしてないもんだから、
かなり寝不足なご様子・・(;^ω^)なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)
※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね

Instagram
兄やんに会いに(^^♪
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

ハイ!ひとりお留守番2日目だった昨日も、、、

LINE_ALBUM_20221108あんず入院後の面会_221108_39

坊ちゃま、期待を裏切らない絶叫&大暴れっぷりでございましたぁぁー💧

あ、ちなみに上の写真はね、
昼過ぎに帰宅したパパが夕ん歩行ってくれたときのもの(^^♪
(私信:生麦ママさ~ん!タンクトップ、ありがたーく着させていただいてます♡)

昨日はこのあと、仕事終わりのママと待ち合わせして、、、

LINE_ALBUM_20221108あんず入院後の面会_221108_38

入院ちうのにぃにの面会行く予定にしていた我が家(^_-)-☆

18:00過ぎに病院へ到着しましたよ!

待合室で待ってると、看護師さんに抱っこされて
兄やん登場~٩( ''ω'' )وイェイ

LINE_ALBUM_20221108あんず入院後の面会_221108_30

なかなか面会行かなかったもんだから、少々ご立腹ッ?!(笑)
ごめんよ、兄たん・・(^-^;
ラーちゃんのお世話で兄やんにまで手が回らなくって💦


面会には制限時間などもなく、
お好きなだけどうぞ♡って言っていただいたので、
ママが早速お膝に兄やんを抱っこしたらば、、、

LINE_ALBUM_20221108あんず入院後の面会_221108_23

即行、ヤキモチ妬きだしたコが約1ワンwww

ラーちゃん、あーたは一人っ子生活満喫ちうなんだから、
ちょっとはガマンしなさいッ💦(笑)

DSC_5973.jpg

イ、イヤ、、そんな言葉、坊の耳にはまったく届かないようデス・・
( ̄▽ ̄)アハハ
(あまりにもワンギャンうるさいので、この後、パパに連れられて病院のお外へ強制退場~)


LINE_ALBUM_20221108あんず入院後の面会_221108_15

久々に会った兄やんは、ちょっと体重が落ちてるかな?って感じたものの、
それ以外はめちゃくちゃ元気でホッと一安心♡

手術した左前足もね、ちゃんと地面につけて歩くことができるそう!!
(手術後たったの3日でもう歩けるなんて、すごい!!)


そんなこんなしていたら、
担当してくださった先生にお名前呼ばれて、みんなでゾロゾロと診察室へ♪

先生に手術後の肩の画像、見せていただきました!

LINE_ALBUM_20221108あんず入院後の面会_221108_4

兄やんの左肩、こんな風に縦方向にボルトが入ってるのよ~
\(◎o◎)/!

見るととっても痛々しいのだけど、
このボルトのおかげで肩関節が内側に外れるのを防いでくれるらしい
(*^^)v


LINE_ALBUM_20221108あんず入院後の面会_221108_7

ママに抱っこされた兄やんも、先生のお話を熱心聞いてる風♪
(笑)

本当はもう1枚ね、
ボルトを埋め込んでる最中の画像もあるのだけど、
あまりにもグロテスクなため、掲載は控えさせていただきます<(_ _)>

LINE_ALBUM_20221108あんず入院後の面会_221108_5

うんうん♡ 兄やん、ホントによく頑張ったねッ☆

術後の経過も順調なので、
このまま何もなければ、
兄やんは今週土曜日に退院することになってます!

LINE_ALBUM_20221108あんず入院後の面会_221108_6

うん! また会いに来るからね、イイコちゃんで入院してるのよ♪

そう言いながら、病院をあとにしたパパ&ママだったのでした♡


本日最後の一枚は、、、

DSC_5975.jpg

キッチンの端にぴったんこして
不思議な体勢でくつろぐ坊ちゃまのお写真で・・(^-^;

半日のひとり留守番に夕ん歩、そしてにぃにの面会と、
なかなか濃い1日だったもんねッ☆

明日からのお留守番に備えてゆっくりおやすみ~(^^♪

いつもたくさんの応援ありがとうございます(*^^*)

ランキングに参加しています!
 
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)

「入院ちうのにぃに、
看護師さんに愛想ふりまいてるらしー(笑)
なあんずママ」

にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 

頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)
※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね

Instagram
お留守番初日☆ と NEWステッカー(*^^)v
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

さあ!ラー坊、犬生初のひとりお留守番初日ッ٩( ''ω'' )و

昨日はママが先に出勤の日だったので、
パパの出勤時間を少し遅くしてもらって、
ママが昼過ぎに戻るまでの時間が少しでも短くなるようにしてもらったよ♪ 

94847.jpg

パパ出勤直前の坊ちゃま♡
あらっ♪ ずいぶん余裕ありそうじゃあないのよ~(*^。^*)

で、こっちがパパが出勤した直後のお留守番カメラの映像。

94859.jpg

いつもなら、廊下までフリーにしてるんだけど、
玄関でギャン鳴きされると、
外に丸聞こえでご近所さんにビックリされちゃうため💦、
リビングの扉を閉めてみますた。。

おっ!これまた意外におとなしいじゃあないの♡

と安心したのもつかの間ー

次の瞬間には、、、

94872.jpg

リビングの真ん中で、悲しそうに遠吠えし始めてたわ・・( ̄▽ ̄)アハハ

その後、ママはお仕事が超忙しくってカメラ見るどこじゃなかったのだけど💦
パパ曰く、ダイニングの椅子の上よじ登ったり、
キャーキャー泣き叫んだり、それはそれは大騒ぎだったらしいボクちん💧

ママが午前で仕事終えて、一目散におうち帰ると、、、

DSC_5954.jpg

坊ちゃま、満面の笑みでお出迎え♡♡♡

だけど、リビング見回してみると、、、

DSC_5955.jpg

大暴れした跡がくっきり・・(;^ω^)
ってか、ダイニングテーブルの上にあったはずのランチョンマット、
どうやって落としたワケ??(笑)

さらに、前日の夜、
あれほどパパとふたりで強固に固めたハズの和室への仕切りも
無残に打ち破られたらしく、、、

DSC_5953.jpg

和室に無造作に転がるはボクちんのうんPさん・・^m^
(朝からきちゃない画像、どうもサーセンッ💦)

明日からのお留守番に備えて、
和室への仕切りはさらに頑丈に改良いたしましたよッ☆


留守番ちうに泣き叫び、大暴れしすぎて全体力を消耗しちゃったのか、、、

DSC_5957.jpg

午後からはママの側で泥のように爆睡の坊ちゃまww

坊のお留守番ウィークは始まったばかりッ♪
1日でも早くこの生活スタイルに慣れてくれますように

そう願わずにはいられないママだったのでしたぁ~(^-^;


話はちょいと変わるけどね、
先日我が家にNEWカーが納車されまして♡

パパが早速あんライステッカーを注文してくれたよ(*^^)v

94797.jpg

病院とおうちの往復だけじゃなくて、
これからは楽しいところにいっぱいお出かけしようねッ(^_-)-☆

いつもたくさんの応援をありがとうございます

ランキングに参加しています! (お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)
「入院ちうの兄やん、
ごはんもモリモリ食べ、元気いっぱいらしい(^^♪
今日面会いってきます!なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)
※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね

Instagram
☆坊の ひとり言☆
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)


DSC_5950.jpg  

みんなぁ~♪ おはようさんだじょ!ボクだじょー٩( ''ω'' )و


にぃにが入院ちうだからね、
今日からどうやらボクちん「ひとり留守番」らしいんだけどさー、

DSC_5946.jpg

パパとママったら、
昨日の夜からお留守番カメラ2台に増やしたり、
留守番ちうにイタズラしちゃいそうなモノどかしたり、
和室への仕切りを頑丈にしたり・・

DSC_5947_20221107052128b10.jpg

なんだかね~、
ふたりしてとっても神経質になってるんだけどー
( ̄▽ ̄)ナンデ??

そりゃあね、
前2日連続で3時間くらいずつひとり留守番したとき、
ギャン鳴き&大暴れしまくって、
リビングと廊下中のモノ、荒らしまくったことはあるけれども。。

DSC_5943.jpg

ボクも もう子どもじゃないんだし、
みんなもそう思わな~い??

とりあえず、今日はママが午後帰ってくるまでの
4~5時間、ひとり留守番がんばってみるよッ☆

DSC_5948_20221107052129ebe.jpg

みんなもボクちんのこと、応援しててねッ☆

いつもたくさんの応援ありがとうございます(*^^*)

ランキングに参加しています!
 
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)

「ドッキドキの一週間の始まりッ!!
なあんずママ」

にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)

※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram
あんず☆手術当日のお話 と 術後のご報告~♪
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

お休みだった昨日も、
手術当日を迎えたあんず兄やんに
たくさんの元気玉、本当にありがとうございます(^^♪


 午前中はラー坊の通院予定があったので、兄やんは付き添い♡
そのままその足で、兄やんを病院にお預けだったのですが、、、

1667688623357.jpg

どこか楽しい場所行ける!と信じてやまない兄、
車内でもこーんなウキウキなご様子で、母、胸痛し・・(T_T)

お預け時間の14:00までに少し時間あったので、
病院の周りで少しお散歩していたら、気になるお店発見

1667688623544.jpg

どうやらアメリカンフードが食べられるお店のようですよ♪

店内はムリみたいだけど、テラス席ならワンコOK!だって(*^^)v

DSC_5926.jpg

すぐにでも入店したい!!って入口前で踏ん張る兄やんwww
イ、イヤ💦 あーた、これから入院する身ですから~(笑)
(あんちゃんが退院したら、みんなで食べに来ようねッ☆)


病院行くまで、こーんな感じで食いしん坊全開な兄でしたが、
お預けの時間が近づいてまいりましたので、いざ!病院へ。

1667688623720.jpg

ちょっとお写真ブレブレだけど💦、
病院着いた直後の兄やん。なんだかキョトンとした表情デス・・(^-^;

このあと、担当の先生に手術前最後の診察をしていただいたあと、
手術前の説明や書類の記入などを済ませ、
兄やんとお別れ・・

それまではおとなしくしていたのに、
別れる直前にすさまじい声でギャン鳴きしちゃった兄だったけど💧

ギャン鳴きできるほど元気だから手術もきっと大丈夫ッ!!
ってパパと話しながら、病院をあとにしたのでした。

で、時間は流れて夜の22:30過ぎー

担当の先生から
「手術無事に終わりましたよ♪」とのうれしい報告のお電話が♡

1667688622989.jpg

鎮痛剤が効いているので少しボーッとはしているものの、
ちゃんと麻酔からも冷めて体調は落ち着いているとのことでホッ♪

DSC_5913.jpg

ラーちゃんの大好きな兄たん、手術成功だって!!
よかったね☆

このあとの入院生活も、にぃにが感染症や合併症にかかることなく、
どうか無事に過ごせますように~

いつもたくさんの応援ありがとうございます(*^^*)

ランキングに参加しています!
 
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)

「さあ!次はラー坊がお留守番頑張る番だねッ☆
なあんずママ」

にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、メールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 

頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)
※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram
あんず☆術前検査 と 手術前の不安あれこれ・・
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

一昨日の記事を見て、
あんず兄やんに特大の元気玉を送ってくれたお友だち♡
お返事できたりできなかったりで申し訳ありません💦

兄やんには皆さんからの元気玉、ひとつひとつしっかり伝えましたっ♪

この場を借りてお礼とさせていただきます。
本当にありがとうございました<(_ _)>

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

話は2日ほど前にさかのぼりますが、、、

DSC_5891_20221105080537ca7.jpg

祝日だった11/3は
朝イチで術前検査のため、病院へ行っておりました♪

実は、兄やんの肩関節固定術、
ラー坊の膵炎やら兄自身の腸炎でこれまでに2度延期になっておりまして・・

術前検査もすでに2週間前に済ませていたのですが、
延期したせいで採血のみ再度検査することになってたのです・・悲
(レントゲンの方は前回の検査でOKとの許可でてホッ♡)

別室にて採血後、余裕のよっちゃんでご帰還の兄やんww

DSC_5887_202211050805350c1.jpg

検査結果はオール正常範囲内で問題ナッシング~(*^^)v

あ、そういえばだけどね、この日も もれなく、、、

LINE_ALBUM_221103-04あんず術前検査とお散歩_221105_28

甘えん坊な坊ちゃまも付き添いで来てたよ♡
(坊のことも、皆さんに大変ご心配頂いておりますが、
元気過ぎるくらいに元気にしております(*^^)v)

病院のあとはパパとママだけで所用をいくつか済ませたあと、

LINE_ALBUM_221103-04あんず術前検査とお散歩_221105_12

夕方、ご近所散歩へ~♪

2度目の脱臼後の包帯固定&固定具装着も1ケ月半近くなり、、、

LINE_ALBUM_221103-04あんず術前検査とお散歩_221105_10

すべてが体の一部であるかのように、
難なくスムーズにお散歩できるようになった固定具マスター兄やん
www
だけど、いよいよこの2点セットともお別れのときが来たね!!

ちなみに兄やんの今回の手術はね、
固定術のなかでも比較的簡単なモノらしく、、、

LINE_ALBUM_221103-04あんず術前検査とお散歩_221105_29

そう!兄やん、そのとおりッ☆
手術自体は1時間程度で終わるものらしいんだけど、
肩にボルトを入れるので、術後の感染症や合併症管理のために
約1週間の入院が必要なの。。。

LINE_ALBUM_221103-04あんず術前検査とお散歩_221105_24

「1週間」のワードに思わずフリーズのボクちん・・( ̄▽ ̄)アハハ

ということはですよ、、、奥さん。

LINE_ALBUM_221103-04あんず術前検査とお散歩_221105_16

兄やん不在の今日から、おそらく来週土曜日あたりまで、
坊ちゃま、犬生初の一人っ子生活じゃあないの\(◎o◎)/!

パパとママがいてあげられる土日はなんの心配もしてないのだけどね、
問題なのは平日のお留守番。

LINE_ALBUM_221103-04あんず術前検査とお散歩_221105_3

超絶さみしがりなボクちんのために、
パパとママ協力して、勤務時間調整したり午後お休みとったりして
少しでも坊の留守番時間が短くなるよう頑張るつもりだけれど、
坊がどこまで頑張れるのかが全く未知数で・・

正直なところ、ママ的には
兄やんの手術よりも坊の留守番の方が心配だったりして💦
(笑)

だけど、兄やん不在の1週間をどうにかこうにかみんなで乗り切って
笑顔でお迎えできるようにするから・・

LINE_ALBUM_221103-04あんず術前検査とお散歩_221105_2

にぃに~♪ がんばだよーーッ☆

兄やん入院中は面会にも行けるみたいなので、
またその様子が撮れたら、ブログでもご報告出来たらいいな♡

ではでは! 今日も秋晴れの1日ッ☆
みなさまもステキな土曜日をお過ごしくださいませ~♪

いつもたくさんの応援ありがとうございます(*^^*)

ランキングに参加しています!
 
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)

「ラー坊のこと、パパもママもよろしく頼んだよッ☆
な頼もしいあんず兄やん」

にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、メールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 

頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)
※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね
Instagram
ランチの後のお散歩タイム(^^♪
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

1日別記事はさみましたが、
一昨日のあんしぇり家とのおデート記事の続きです♪

ランチの後、いったん駐車場に戻ったら、
我が家、愛車の前でナゾの記念撮影www

DSC09107_20221104055852a12.jpg

実はこの日が10年近くお世話になった愛車との最後の日
この車ではあんライと本当にたくさんの場所にお出かけして、
楽しい思い出いっぱい♡
(最後の方はほぼ病院通い専用カーになっちゃったけど💦)

なんだかちょっぴり寂しいけれど、
NEWお車でも、みんなで楽しい思い出いっぱい作ってこうね!


感慨に浸ってたら、あっという間に日が暮れちゃう~💦
ってことで、早速近くの公園へレッツラゴー٩( ''ω'' )وイェイ

DSC09116_2022110405585412f.jpg

とは言ったものの、公園着くまでに何度もスンスンタイム入って
なかなか前に進みゃしましぇーん(;^_^A

しまいには、
どこからともなくピーポーのサイレンまで聞こえてきて、、

DSC09124_20221104055856cc7.jpg

我らが坊ちゃま、すぐさま反応ッ!!(笑)

次の瞬間には、、、

DSC09125_20221104055859b59.jpg

ひっさびさの「ワオーーーンタイム」が見れたッ♡♡♡
ってか、このコスチュームでワオーン、
なかなかジワジワくるものがあるね・・( ̄▽ ̄)アハハ


そんなこんなしながらも、やっとこさ公園着いたぁぁ~(≧▽≦)

IMG_3018.jpg

あきちゃんカメラにはこんな嬉しそうな坊の姿も♡

と思ったら、同じくあきちゃんカメラにて。。

IMG_3016.jpg

P氏の足からチラッとお顔のぞかせるしえりんww
やっぱしえりん、不思議っ子ガールだわ~(笑)

パパのスマホには、、、

1667080267444.jpg

こんな楽しそうな兄弟の姿も♡

何度も言うけど、ここ数ヶ月は本当にお出かけらしいお出かけできず、
病院と家との往復か、ご近所散歩だけだったからね、
この笑顔見たときには心の底からうれしかったよ!!

兄弟がこんな笑顔なれたのも、、、

DSC09154_202211040559457c8.jpg

DSC09187_202211040559466cd.jpg

この姉妹が会いに来てくれたおかげだねッ☆

姉妹~♡来てくれて、ホントありがとーーん(´艸`*)


この日のラストを締めくくる1枚は、、、

あきちゃんと兄弟

兄弟とお澄まし顏のあきちゃんでww

あきちゃ~ん♡ 
また次も兄弟のこといっぱい抱っこしてね☆

あんしぇりちゃんのブログ→★★

いつもたくさんの応援をありがとうございます

ランキングに参加しています! (お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)
「この日のおデートも半日があっという間だったね☆
なあんライファミリー」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)
※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね

Instagram
絶好調なオレ・・^m^ そして、兄やんのこと。。
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

お友だちとのおデート記事の途中ですが、
祝日の今日も朝から予定立て込んでるため💧、
リアルタイム兄弟で簡単更新<(_ _)>ペコリ


一昨日の朝のことー

ママが起床後、
日課である兄弟のお粗相チェックのため
リビングへ行ってみると、、、

ワンコベッドの上にこんなブツ発見!!

DSC_5878.jpg

エエエエエーーーーーーー
こ、これって、ワンコオヤツの空き袋じゃね??

すぐさまパパをたたき起こし(笑)、
事情聴取するも、オヤツを2ぴきの手の届くところに放置した記憶なし。
(ま、そりゃそうか・・)

ってことは、ダイニングテーブルに置いてあったこのオヤツを
兄弟のどちらかがジャンプして落とし、
食べかけの袋のジッパーをビリんちょして
中のウマウマを完食したことになるけれど・・・

高さ70~80㎝はありそうなテーブル上のモノを
ジャンプで取れるコとっていえば、、、

DSC_5877.jpg

この坊やしかいないじゃあないの(;^_^A

最近、お薬の影響なのか何なのか、
食への執着が凄くてね、食べても食べてもお腹減ってる感じのボクちんww

今の彼なら、これくらいのことしかねない・・( ̄▽ ̄)アハハ

オヤツの中に一緒に入ってた乾燥剤まで一緒に食べちゃったんじゃ・・
って一瞬青ざめたんだけど、そこはグルメくん!

DSC_5872.jpg

ちゃんと食べずに脇に避けてあったので本当にホッとしました。

その日の朝から、テーブルの上のウマウマをすべて撤去したのは
言うまでもございません💦

坊ちゃま、とっても体調いいのはうれしいことなんだけど、
ここまで絶好調だとちょっと・・笑


さて!話は変わりますが、、、

DSC_5870.jpg

今日は朝イチで兄やんの病院デー♪

ライチのことでバタバタしちゃって、
なんだか言いそびれておりましたが💦、
今週末、左肩関節固定のための手術を予定しており、
今日はその術前検査です。

どうか無事に術前検査パスして、
今週末の手術も成功しますように~


いつもたくさんの応援をありがとうございます

ランキングに参加しています! (お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)
「盗み食い、よいこのみんなは真似しないでね!
なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、メールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)
※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね

Instagram
お気に入りのカフェで大好きなお友だちと♪
あんずママです!

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)

先にハロウィンブースでのお写真をアップしちゃいましたが💦、
いつメン姉妹とカフェでランチした先週末のお話です♪
(当ブログにしては珍しいお出かけ記事のリアルタイム更新ッ٩( ''ω'' )و)

DSC08917.jpg

 そう!この日やって来たのは、
我が家が足繫く通うお気に入りのドッグカフェ
「シュシュクレール」さん


我が家がコチラに最後お邪魔したのは、
今年7月。

IMG_2963.jpg

それそれっ! 兄やんの「脱臼事件」でお騒がせして以来
初めての訪問だったのよね💦

お店の方にも本当によくしてもらったから、
ご挨拶&お礼がてら、やっと行けてホントよかった♡


IMG_2962.jpg

行き慣れたカフェのせいか、
ボクちんもパパのお膝でかなりリラ~ックス(^^♪

ただね、こちらの姉やんだけは、、、

DSC08921_20221102051353377.jpg

入店直後からひとりワチャ子さんだったことを
ここにご報告ww

せっかく久々に4ワンズ揃ったから♡
ってことで、、、

DSC08943.jpg

この日はワンコメニューから馬肉のウマウマをオーダー(^_-)-☆


DSC08945.jpg

しえりん、お口半開きでウマウマガン見ちう~(笑)


オヤツ感覚で一切れずつパックンちょしてもらうつもりが、、、

実食
(※下の2枚はあきちゃん撮影)

お皿ごとガブーーーッていってもーたー

ってか、へっぽこカメラマンのワタス、
しえりんのお写真撮り損ねててごみんよぉー

飼い主チームはね、
コチラのランチセットをオーダー(*^^)v

ランチ

どれもボリューミーで安定の美味しさですよッ☆

食後のコーヒーをいただきながら、
会えなかった間のお互いの近況を報告しあってる間、、、

DSC08963_20221102051357254.jpg

ボクちん、ちゃ~っかり大好きなPおじたんのお膝へ♡

この表情で、坊がどんだけオジチャンのこと大好きかが
分かるでしょッ^m^

兄やんの脱臼事件以降、
なかなかの苦難続きの我が家なのだけど、

いーっぱい笑って、いーっぱいお話聞いてもらえて、
久々に心の底から笑ったぁー(^^♪って感じた
ママだったのでしたんッ♡


本日ラストの1枚♡

DSC08977.jpg

しえりんがテーブル下に隠れちゃったのが残念だけど💦、
カフェ後半、やーっと落ち着いてきたワチャ子姉やんの
激キャワショットで(*^。^*)

次回は
カフェのあとのお散歩の様子から~♡

あんしぇりちゃんのブログ→★★

いつもたくさんの応援をありがとうございます

ランキングに参加しています! (お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)
「お店のご主人にもすっかりお顔覚えられております💦
なあんライファミリー」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング

※コメント欄はお休みさせて頂いております。

 何かありましたら、拍手コメントまたはメールフォームからお気軽にどうぞ~♪ 


頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
 いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)
※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!
お気軽にフォローしてくださいね

Instagram


あんずは・・・

ライチは・・・

検索フォーム

カレンダー

10 | 2022/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

新着ブログ

ブロ友申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

写真使用フォント

カウント

RSSリンクの表示


copyright 2005-2007 トイプーあんず☆ライチとのHappyLife♪ all rights reserved. powered by FC2ブログ.
成功するダイエット方法