あんずママです!
今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)
一昨日からの続きです!
アクシデントにより左前足を負傷した兄やんを連れて、
カフェの方に教えて頂いた病院へ駆け込みました
幸い、先約がおらず、すぐに診てもらえることに。
診察台に下ろして左足を地に着けるか試してみるも、
やはり「く」の字に曲げたままの状態・・(+o+)
ちょっとでも動かすと痛いのか、
「キャンキャンキャーーーン💦」ってけたたましい悲鳴もあげ、
その声を聞くたび、胸が張り裂けそうな気持ちに。。
すぐさまレントゲンを撮ることになり、
先生と看護師さんがあんずと共に別室に移動。
隣の部屋からもギャンギャン鳴く声が聞こえてきて、
思わず顏をゆがめながら、祈るような気持ちで待つパパと私。
すぐに兄やんが帰ってきて、
画像が出るまでの間、しばし待つことに。。

レントゲン後の兄やんをパパがスマホで撮影しておりました。
怪我してから、ずっと小刻みに震えていたのだけど、
きっと痛みをガマンしてたのだと思う。
飼い主が不安に感じてたら伝染しちゃうと思い、
「大丈夫だからね!」ってひたすら声かけ励ますことしか出来ないことが
ホントにイジらしかった。。
画像があがるまでの時間がとてつもなく長く感じられたのだけど、
おそらく実際は10分~15分くらいだったのかな?
やっと診察室に呼ばれて、先生から画像の説明。

お洋服も首輪もつけたままなので、
色々写り込んじゃってますが💦、〇印の部分が肩の位置なんだそう。
正面から撮った画像がコチラ



今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)
一昨日からの続きです!
アクシデントにより左前足を負傷した兄やんを連れて、
カフェの方に教えて頂いた病院へ駆け込みました

幸い、先約がおらず、すぐに診てもらえることに。
診察台に下ろして左足を地に着けるか試してみるも、
やはり「く」の字に曲げたままの状態・・(+o+)
ちょっとでも動かすと痛いのか、
「キャンキャンキャーーーン💦」ってけたたましい悲鳴もあげ、
その声を聞くたび、胸が張り裂けそうな気持ちに。。
すぐさまレントゲンを撮ることになり、
先生と看護師さんがあんずと共に別室に移動。
隣の部屋からもギャンギャン鳴く声が聞こえてきて、
思わず顏をゆがめながら、祈るような気持ちで待つパパと私。
すぐに兄やんが帰ってきて、
画像が出るまでの間、しばし待つことに。。

レントゲン後の兄やんをパパがスマホで撮影しておりました。
怪我してから、ずっと小刻みに震えていたのだけど、
きっと痛みをガマンしてたのだと思う。
飼い主が不安に感じてたら伝染しちゃうと思い、
「大丈夫だからね!」ってひたすら声かけ励ますことしか出来ないことが
ホントにイジらしかった。。
画像があがるまでの時間がとてつもなく長く感じられたのだけど、
おそらく実際は10分~15分くらいだったのかな?
やっと診察室に呼ばれて、先生から画像の説明。

お洋服も首輪もつけたままなので、
色々写り込んじゃってますが💦、〇印の部分が肩の位置なんだそう。
正面から撮った画像がコチラ



肩関節が内側に脱臼しておりました((+_+))
「早く処置してもらった方がいい」とのことでしたが、
あいにくコチラの病院では処置が出来ないということで、
日曜午後でもやっている近くの病院を調べて頂き、
パパがその場で診てもらえるかの問い合わせ。
でも、そこの病院も「今日は整形の先生がいないので処置ができないんです。」
ということで断られ・・悲
でも、その病院から「整形で評判がいい病院が近くにありますよ!」
って紹介頂き、電話したところ、
「すぐに連れて来てください!」とのお返事を頂けて、、、

車で10分ほどの今回お世話になった病院へと向かうことに


2つ目の病院に問い合わせて診てもらえないって言われたときは、
このまま処置してもらえる病院がなかったらどうしよう💦
って、目の前が真っ暗になったママだったけど(きっとパパも一緒かな?)
とにかく診てもらえる病院があってよかった!!
次の病院へと急いで向かったときのお話はまた次回いたします。
このまま処置してもらえる病院がなかったらどうしよう💦
って、目の前が真っ暗になったママだったけど(きっとパパも一緒かな?)
とにかく診てもらえる病院があってよかった!!
次の病院へと急いで向かったときのお話はまた次回いたします。
いつもたくさんの応援ありがとうございます(*^^*)
ランキングに参加しています!
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)
「1つ目の病院もスゴく親身になって病院探してくれて
本当にありがたかった!なあんずママ」
にポチッと応援をお願いします☆


こちらも応援よろしくね♪




トイ・プードルランキング
※コメント欄はお休みさせて頂いております。
何かありましたら、メールフォームからお気軽にどうぞ~♪
頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)
スポンサーサイト