あんずママです!
今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)
昨日の記事でちょこっと触れましたが、、、

敬老の日だった9/20、
兄やん、左股関節に違和感があるようだったので、朝から病院へ


ひとりでお留守番出来ないラー坊も付き添いで一緒です・・(^^;
ちなみに今日の記事、文章多めでお写真少なめとなっております。。
忘備録として残しておきたいため、ご容赦くださいませ・・_(._.)_
事の発端は9/17(金)の夜のことー
パパが夜の歯みがきをしようとして、あんずを抱っこした際、
1度「キャンッ」って大きく鳴いてどこかがイタイ様子・・
その時はどこが痛いのかわからなかったけれど、
その後も、、、
こんな感じで猫背でお座りしたままで、なかなか体を横にしたり、
フセしたりをしたくない様子でした。
お座りの体勢のまま、「マッサージして♡」と体を預けてくるので、
首から背中、腰にかけてマッサージしてあげると、
ようやく横になって眠ることができました。
翌日は朝からトリミングの予定を入れていて、
またキャンッて鳴いたり、痛がる様子があればキャンセルしようかと
思ったけれど、特に痛がることもなく、
トリマーさんに事情を説明してから施術をお願いしました。
トリマーさんも気を付けて様子見てくれていたものの、
トリミングちうはどこも痛がる様子もなく、無事に終了。。
さらに、翌日も痛がることなかったため、
前から予定していたお出かけへGO~♪
この時も、特に痛がることがなかったので
一時的なモノだったのかな~??と思っていたら、、、
9/19(日)の夜に再び、ただお座りしているだけで
「キャンッ」!!
翌日(9/20)の朝も、
何かの拍子に「キャンッ」と言うときがあり、
色々体をチェックしていくと、素人目にもどうやら痛みは
左の股関節から来ているのでは・・と思うようになり、
病院へと向かったワケです・・

病院着くと、緊張からか全く「キャンッ!」とも鳴かないし、
歩くのも普通。しっぽもピーンと立っていて、
外から見たら、本当にどこか痛いとこある??って状況に・・( ̄▽ ̄)アハハ
(これって、病院あるあるですよね・・(^^;)あんずの診察の番になり、
ママだけ付き添いで一緒に診察室へ♪
先生の丁寧な触診で、やはり痛みがあるのは左股関節だろうというお話に・・
早速レントゲン撮影をお願いしました。

にぃにがレントゲンちうで不在のなか、
とっても不安そうな表情のラー坊・・(^▽^;)
なんだかんだ言っても、ラーちゃんは兄やんLOVE♡だかんねッ♪
少しすると、レントゲンが終わり兄やんが帰ってきたよ!

うんうん!あんちゃん、いいコだったって先生も褒めてたねッ☆
画像がアップされるまでしばらく待って、
再度あんずとママは診察室へ♪

画像診断の結果、股関節に骨の変形や目に見える炎症などは見られないし、
腫瘍などの病変もなくホッと一安心♡
余談ですが、あんずは右足よりも左足の方が筋肉が少し太いらしく、
「左利きなのかもですね♪」と先生。
ほぉ~♪ あんちゃんって左利きの男子だったのね~(≧▽≦)
(ワンコも利き足があるコがいるそうです。。)
画像上は問題ないとは分かったものの、
やはり触診でイヤがる素振りを見せるので、
左の股関節が動かしづらく、痛みが生じているのは事実。
なので、頓服薬として抗炎症剤のお薬と胃の粘膜保護用のお薬を
処方していただきました。

ただ、先生曰く、一番の治療法は
「安静にしていること!」だそうで・・
この日から1週間ほどはお散歩禁止!
その後、様子見ながら5分、10分と少しずつお散歩再開させてみてください。
とのこと。
病院からの帰りー
病院にいる時は一言も「キャンッ」て言わなかった兄やん。
だけど、やっぱり病院離れると何かの拍子にキャンッて言い出して・・((+_+))
きっと病院では緊張もあるし、本犬もガマンしてたのかな~??
ってことで、おうち帰ってすぐ、、、

細かく刻んだ梨に兄やんだけお薬を混ぜて飲ませることにしましたよ!
ママが支度をしていると、、、

いつもと違う時間にフードボール出してるからか、
めっちゃワクテカでやって来た兄やんww

その後、ふたりなかよ~く梨のオヤツをいただきましたん♪
ちなみにね、お薬飲ませたのはその日1回きりで、
その後今日(9/25)までの間、
1度も痛がる素振りや「キャンッ」と鳴くこともなかった兄やん(^ω^)
とりあえず、1度の痛み止め飲んだだけでここまでよくなってくれて
ホッとしております(*^^*)

あ、上の写真、本文とは全く関係のない、
病院での兄やん待ちに救急車が近くを通って、
その音に反応したラー坊の「ワオーン!!」の一枚ww
やっぱりね、10歳ともなると、ちょっとしたことでどこか痛めたり、
調子悪くなったりするのよね・・って切なくなっちゃうママだけど💦、
兄やんの健康寿命を延ばすべく、
これからも一生懸命サポートしていくからねッ☆
お休みの日に、こーんな長~い忘備録に最後までお付き合いくださり、
どうもありがとうでした♡
いつもたくさんの応援をありがとうございます
ランキングに参加しています!
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)
「健康は一生の宝ッ٩( ''ω'' )و
なあんずとライチ」
にポチッと応援をお願いします☆

にほんブログ村こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードルランキング※コメント欄はお休みさせて頂いております。 何かありましたら、メールフォームからお気軽にどうぞ~♪
頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております! いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)
※インスタも気まぐれに更新ちう〜!!!