あんずママです!
今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)
昨日の体調不良、
月末でやることもあるし、、とお薬でだましだまし会社に行って無事1日終えました。。
歳と共に、どんどんあっちこっちにガタがきてる気がする。。(笑
(アラフォー女子のみなさん、そうじゃないですか??)
そんなことを思う今日この頃です・・
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
さて、今日はお気に入りのフードのお話♪
我が家のあんライ、朝晩2食ともドライフードです。
栄養のバランスが偏らないようにと「フードローテーション」を実践しており、
3~4ヶ月ごとにフードの種類を変えていたのですが、、、
そう!! あまりにも気に入り過ぎて、フードローテ―ションを忘れちゃうくらいの
「運命のフード」に出会ってしまったのです!!
(あくまでも我が家基準ですが・・・(^^;)
そのフードがコチラ


「フィッシュ4ドッグ スーペリアウェイトコントロール」
イギリス産の穀物不使用、無添加ペットフードのブランド「フィッシュ4ドッグ」さんの
体重管理用のフードです!
主原料はサーモン・ポテト・さやえんどう。
穀物・肉類を使用していないのは、
本来肉食動物であるワンコの消化吸収とアレルギーに配慮しているためです。
フードの形状はこんな感じ。
小型犬でも安心の小粒サイズです(^^♪
ママがフードの写真をパシャパシャ撮ってたら、、、
ワクテカ顏ですっ飛んできたおふたりさん💛
うんうん! もうすぐご飯だからね~♪
ちょっとだけ待っててね~♡
フードボールにふたり分のフードを用意して、、、
あ、フードにかかってるフレーク状のものはトッピング用として与えているコチラ


コチラもかなりお気に入りですが、詳しいお話はまた別の機会にでも・・・
ではでは、あんライの待ちに待ったご飯タイムだよ~♪
ふたり仲良く並んでムシャムシャ・・(;^ω^)
魚が主原料のためか、フード自体のニオイも強く食いつきバツグン
あっと言う間に完食で~す♪
こちらのフードに切り替えてかれこれ4ヶ月近く経ちますが、、
それまでうんPの状態が不安定(軟便気味だったりとっても固い便だったり、、)だった我が家のあんず兄たんが、
とっても健康的なうんPをするようになりました(*^^)v
そのことがパパもママも一番嬉しい~(≧▽≦)
それにね、フードによっては食い渋りがみられたこの坊やも、、、
食い渋りなく毎日完食してくれてます!!
「フードローテション」のことを考えると、
他のフードに切り替える時期がきてるのですが、
もうしばらくはこのフードに落ち着きそうな我が家なのでした。。(^^;
いつもたくさんの応援、本当にありがとうございます♡
ランキングに参加しています!
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)
「スーペリアウェイトコントロール、気に入り過ぎちゃってどうしましょっ(^^♪
なあんずとライチ
」
にポチッと応援をお願いします☆


にほんブログ村
こちらも応援よろしくね♪


トイ・プードル ブログランキングへ
※コメント欄はお休みさせて頂いております。
何かありましたら、メールフォームからお気軽にどうぞ~♪
頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)
※インスタ始めました!!!
お気軽にフォローしてくださいね

今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)
昨日の体調不良、
月末でやることもあるし、、とお薬でだましだまし会社に行って無事1日終えました。。
歳と共に、どんどんあっちこっちにガタがきてる気がする。。(笑
(アラフォー女子のみなさん、そうじゃないですか??)
そんなことを思う今日この頃です・・
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
さて、今日はお気に入りのフードのお話♪
我が家のあんライ、朝晩2食ともドライフードです。
栄養のバランスが偏らないようにと「フードローテーション」を実践しており、
3~4ヶ月ごとにフードの種類を変えていたのですが、、、


そう!! あまりにも気に入り過ぎて、フードローテ―ションを忘れちゃうくらいの
「運命のフード」に出会ってしまったのです!!
(あくまでも我が家基準ですが・・・(^^;)
そのフードがコチラ



「フィッシュ4ドッグ スーペリアウェイトコントロール」
イギリス産の穀物不使用、無添加ペットフードのブランド「フィッシュ4ドッグ」さんの
体重管理用のフードです!
主原料はサーモン・ポテト・さやえんどう。
穀物・肉類を使用していないのは、
本来肉食動物であるワンコの消化吸収とアレルギーに配慮しているためです。
フードの形状はこんな感じ。

小型犬でも安心の小粒サイズです(^^♪
ママがフードの写真をパシャパシャ撮ってたら、、、

ワクテカ顏ですっ飛んできたおふたりさん💛
うんうん! もうすぐご飯だからね~♪
ちょっとだけ待っててね~♡

フードボールにふたり分のフードを用意して、、、
あ、フードにかかってるフレーク状のものはトッピング用として与えているコチラ



コチラもかなりお気に入りですが、詳しいお話はまた別の機会にでも・・・
ではでは、あんライの待ちに待ったご飯タイムだよ~♪

ふたり仲良く並んでムシャムシャ・・(;^ω^)
魚が主原料のためか、フード自体のニオイも強く食いつきバツグン

あっと言う間に完食で~す♪
こちらのフードに切り替えてかれこれ4ヶ月近く経ちますが、、

それまでうんPの状態が不安定(軟便気味だったりとっても固い便だったり、、)だった我が家のあんず兄たんが、
とっても健康的なうんPをするようになりました(*^^)v
そのことがパパもママも一番嬉しい~(≧▽≦)
それにね、フードによっては食い渋りがみられたこの坊やも、、、

食い渋りなく毎日完食してくれてます!!
「フードローテション」のことを考えると、
他のフードに切り替える時期がきてるのですが、
もうしばらくはこのフードに落ち着きそうな我が家なのでした。。(^^;
いつもたくさんの応援、本当にありがとうございます♡
ランキングに参加しています!
(お帰りの際に下のバナーをポチッと押していってね♪)
「スーペリアウェイトコントロール、気に入り過ぎちゃってどうしましょっ(^^♪
なあんずとライチ

にポチッと応援をお願いします☆




にほんブログ村
こちらも応援よろしくね♪




トイ・プードル ブログランキングへ
※コメント欄はお休みさせて頂いております。
何かありましたら、メールフォームからお気軽にどうぞ~♪
頂いたコメントはとっても楽しく拝見しております!
いつも心温まるコメント、ありがとうございます(≧▽≦)
※インスタ始めました!!!
お気軽にフォローしてくださいね




スポンサーサイト