今週は先週末と打って変わり、すごいいい天気でしたね

ずっと雨が続いていましたが、やっと晴れてくれました。
今週も振り返れば、あんず関係であっという間に休みが過ぎていきましたね~

まず土曜日に検査を受けてきました。
検査というのは、12月に去勢手術を受けさせようと思いまして、それの検査です。
あんずも12月で7ヶ月になりますし、冬休みなどもあったりして一緒にいれる時間がとれそうだったので
12月に手術を受けさせようということに

その前に手術で麻酔等もおこなうので、体に異常がないかの検査をしなくてはいけないらしく
いきつけの病院ではレントゲンと血液検査が必要みたいです。
去勢手術でレントゲンとかいるのか??とかも思ったのですが、まぁ拒否することもできませんし・・・。
いろいろ話を聞くと、血液検査は必須みたいですが、レントゲンは病院にもよるみたいですね。
まぁ一度もレントゲンで検査を受けたこともないので、異常がないかのチェックもできるので、
いいタイミングかなと。
血液検査は3日ほど結果がでるのにかかるということで、レントゲンのみ見せてもらいました

初めて犬のレントゲンを見ましたが、まさに犬といった感じでしょうか・・・。(当たり前ですが^^;)
中身はほぼ人間といっしょですね。ちょっと感動しました。
結果は特に異常なく、とてもいい状態のようです。
変なものを飲み込んでたりしないかと心配もしたんですが、大丈夫でした。
その中で先生がほめていたのが・・・『丈夫そうな腸ですね♪」と

ん?腸??
レントゲンでみると確かに腸が太くてしっかりしてそうでした

中身もしっかり写ってましたし・・・すごい量が

家で2回もしてから病院

にいってるんですけどね

腸が長いのかな・・・あんずがいっぱいする理由が少しわかりました

ついでに歯の状態もみてもらったのですが、前歯に乳歯が残っていて、
永久歯も生えてきているので、手術で抜いてもらう事にしました。
トイプードルという犬種では抜けない事も意外と多いみたいですね。
室内犬で多いみたいですね。
というかまだ、一本も抜けた歯を見てませんが・・・。
1本位は記念に欲しいです。 そこら変に落ちてないかな~。
で、肝心の手術は17日に予約を取っているんですが、
当日は、あんずを預けてその日は泊まりになるみたいです。
それで顔に傷口を舐めないように、メガホン(カラー?)を10日後の抜糸までの間につけられるらしいです。
なんかちゃんとフォローができるのか不安です・・・

まぁ検査で異常がなくてよかったんですが、検査費約2万!!!!でした。
いろいろとお金がかかりますね~

保険使えないと高いですわ

あと以前にペットショップの撮影会に参加したときに申し込んだカレンダーが出来上がりました

無料でくれると言っていた写真は、来ないんですけどね・・・(#`Д´)
出来上がったカレンダーをみると可愛いんですが、やっぱりトリミングをしてから
撮ってもらったらよかったな~と思いました。
ちょっとボサボサですね

あと冬物の服のセール(もちろん犬用です)がやっていたので、安いやつをもう2着買ってあげました。
前回当たった1万円のクーポンは、2月まで使えるので、あんずが今後大きくなる可能性も考えて、
まだ使いませんでした。
一着980円とバーゲンセールでした

よく考えてみると、人間の服買ってないのに・・・おかしな話ですね

とりあえず一着を着せてみました

アプリコットという色は、赤系とか合いますね~。
一瞬スペイン代表のユニフォームかと思いました。色合い似てます

大きさは3号なんですが、まだ少し大きい感じです。
最後に、3度目の正直で買い物の時間だけ、あんずをペットショップに預けたんですが、
やっぱり・・・・また粗相をしてしまいました

預ける前に、ペットショップ内でう〇ちをしてしまったのにもかかわらず、そのすぐ後に
これは明らかにワザとか癖になってますね。
生理現象ではないのは確定です

どうやったら直るんでしょうかね・・・。 こんなんじゃ毎回あんずを洗ってくれてる
店員さんに申し訳なくて、とても預けられないです・・・。
気づいたら長文になってしまってました^^;
今日はこの辺で・・・。