土日はあんずを洗ったりイベントに行ったりと盛りだくさんな休みとなりました。
<土曜日>
トリミングをして2週間経って、少し毛が脂ぎっていたのでお風呂へ入れてあげました

やはり2週間が限度のようです・・・。臭いもくさ~いと言うほどでもないんですが、
やや臭うかな程度になりますね。
2週間前トリミングしてきれいにしてもらったのも忘れるくらい、毛もボッサボサです

伸びるの早いですね~。爪や足裏の毛も伸びてました^^;
あんずはとにかく爪と足裏バリカンが嫌いで、すんごい暴れます( ̄へ ̄|||)
二人がかりでないと絶対に無理です。
奥さんがいつもあんずを持ち上げ、自分がバリカンとかをやるんですが、
最近重くなったのか、長く持つのが段々難しくなってきたようです・・・。
やっぱり普通に抱っこしたり、立たせて切れれば一番いいんですけどね~。
ほんとトリマーの方スゴイですわ

一応カットしたら、またヘルメット被ったみたくなりました

毛の感じもフワフワなんですが、5ヶ月をすぎ段々とチリチリ?になりつつあります。
チリチリと言うより「くるんくるん」の毛が増えてきました。
前に獣医で会った方が、『うちのは一回トリミングしたら、パピーのフワフワが無くなっちゃったのよね~。』
と言ってたのを思い出しました

あんずも一回切ってから、やや変化したみたいです。
あの家に来たころの毛が懐かしいですね~

あの頃はやわらかかったな~ってまだまだ柔らかいんですけどね^^;
<日曜日>
近くのペットショップで開かれている6ヶ月までのパピー教室に参加してきました。
本当は3150円らしいんですが、ここであんずを購入しているので無料で受けられました。
あんずも6ヶ月になる手前でギリギリ参加できました

ペットショップの店員の方に勧められて予約したものの、
どんな方が参加されるのか、どんな事をやるのかもわからないままドキドキしながらペットショップへ。
時間ギリギリに到着です

うちを入れて5組の方が参加されていて、最初は自己紹介から。
トイプードルはうちのあんずだけで、後はカニヘンダックスの夢ちゃん、チワワのクロくん、ハナちゃん、
シュナウザーのピースくんと色んなワンちゃんが参加してました

カニヘンダックスという犬を始めて見ましたがスゴイ小さいですね~。
細くて超かわいいです

あんずが巨大に見えます

多くの方が犬の性格は、内弁慶で外ではおとなしく家では暴れまくってるというような
自己紹介が多かったですね。
自己紹介の後は、先生と講義みたいな感じで始まりました。
毛に沿ってなでてやると落ち着くのでいいですよ~などの話をして15分位して、
やっとワンこ達の遊びの時間です

とりあえず放して遊ばせて見ます。
ここで性格がかなり出るみたいですね。今まで他の犬と触れ合ってる犬は部屋の中を走り周ってます。
うちのあんずも部屋中探検してます。
夢ちゃんは慣れていないのか、皆と遊ぶのが苦手みたいですが、楽しそうです

写真をみるとわかるのですが、あんずの大きさが目立ちます

しばらく放して自由にさせていたんですが・・・・やってくれました。
いきなり、床におしっこをしてしまいましたw( ̄△ ̄;)w
家でさせてきたのに~

まぁ他のワンちゃんもおしっこを床にしてしまってましたので、しょうがないのかなと。
そう思っていた矢先、しばらく遊んでいた後で次は・・・・・・・・・・・・・・・・。
とうとうウンチ

までやってしまいました・・・No~~( ̄ロ ̄|||)
いつもしない時間なんですが、動き回ったせいでしょうか。
うれしかったかわかりませんが大量に出してました・・・。恥ずかしい

その後もしばらく遊ばせ続け、あんずはチワワの花ちゃんとばっか遊んで(戦って??)ます。
チワワの動きは、機敏で素早いです。
あんずが動きについていけてません・・・。毎日散歩に行っているせいか体力もすごい花ちゃんです。
あんずの方が先にギブアップしてしまいました。
走りつかれたんでしょうか。一人まったりしてます

この場所でこんなにリラックスできるあんず君はすごいんでしょうか・・・。
相変わらずマイペースな性格です。
最初はみんなと遊んでいたのに、しばらくすると気に入るおもちゃを探して自由きままな行動をしてました^^;
その後、先生から
・遊んで興奮して落ち着いたら、呼んで来るか
・名前を呼んで首輪をつかめるか
のしつけを習いました。
あんずはどうも首輪をつかもうとすると逃げる癖があるようで、先生からも
首輪をつかむ練習をしないとドッグランに行っても捕まえられませんよ~って言われてしまいました。
そのとおりですね。
なんか遊んでいる最中に捕まると楽しいことを止めさせられるという印象があるんでしょうか?
捕まえてもすぐ放して大丈夫だよということを教えてあげないといけないようです。
躾って奥深いですね。難しいです。 (・へ・;;)うーむ・・・・
そしてあっという間に1時間が過ぎてパピー教室が終了しました。
1時間って早いですね~。
あんまりシツケというのは習っていないようですが、他のワンちゃんと触れ合えただけでも
よかったです。あんずも楽しかった?と感じてればいいですけど。
普通のシツケ教室だといろんな事を習うんでしょうね。
帰ってきてご飯をあげたんですが、いつもは40gでも残すドッグフードを50g完璧に食べきりました

すごい勢いで食べつくしました

いつも運動してないから食べないのかもしれませんね。カロリー消費してないですしね。
とにかくあんずにとっては、いろんな体験ができたのか、帰ってきてすぐに爆睡のあんちゃんでした
